最新更新日:2024/10/31 | |
本日:7
昨日:25 総数:162890 |
研究発表会一次案内
八瀬小学校ではプログラミング的思考を育てる授業づくりと実践に取り組んでいます。
これらの研究成果を公開させていただく研究発表会を11月30日(金)に行います。 京都市教育委員会より「新学習指導要領の実践に向けた実践研究校」としての発表です。 一次案内ができましたので,ご案内いたします。 大きな画像は ここを クリックしてご覧ください。 八瀬小学校をよりよくするために 5年生
9月27日(木)
5年生が,国語の学習で八瀬小学校をよりよくするための提案書を作成しました。 今朝の八瀬タイムで,プレゼンテーションを通して全校に向けて提案しました。 5年生の子どもたちが,八瀬小学校をよりよくするために考えたのは, 「あいさつをする」ことと「玄関を美しくする」ことの2つです。 どうしたら,あいさつができるか,きれいな玄関を保つことができるのか, 具体的な解決方法も提案してくれました。 5年生からの提案をしっかりと受け止めて,よりよい八瀬小学校にしていきたいです。 演劇鑑賞 社会見学 6年
9月25日
6年生が,演劇鑑賞と社会見学に出かけました。 ロームシアター京都では,劇団四季のミュージカルを楽しみました。 舞台と共に観客も一緒に歌を歌う場面では,しっかりと歌っていた6年生です。 午後は,銀閣寺へ。 社会科で学習した,銀閣寺の庭造りの素晴らしさを体感することができました。 八瀬学区 区民大運動会 その2
9月23日(日)
障害走の様子です。 八瀬学区 区民大運動会 その1
9月23日(日)
秋雨の晴れ間に,八瀬学区区民大運動会が盛大に開かれました。 八瀬地域の方々が多数八瀬小学校運動場にお集まりになりました。 八瀬小の子どもたちもお家の方々と元気に参加し, 徒競走やビッグボールサーキットなどの競技を楽しみました。 土曜学習 プログラミング1 その2
土曜学習 プログラミング
活動の様子です。 土曜学習 プログラミング その1
9月22日(土)
午後から,土曜学習でプログラミングを行いました。 30名近くの参加者があり,ソフトを使って,プログラミングを学びました。 3年生以上は,基本のプログラムをもとに, 自分のオリジナルプログラムを組むことができました。 出来上がったプログラムは,八瀬ラボで楽しむことができます。 みなさん,お楽しみに! 伝統を受け継ぐ 八瀬赦免地踊り
9月21日
10月7日(日)に八瀬赦免地踊りが開かれます。 当日に向けて,6年生の切り絵作品の仕上げに熱が入ってきました。 切り絵の先生が毎日のように来校され,放課後に図工室で教えて下さっています。 出来上がった切り絵は,7日朝から時間をかけて ていねいに灯籠に貼っていかれるそうです。 八瀬の伝統文化は,本当にたくさんの方々の手によって支えられています。 サイエンス コーナー オープン
9月21日
今年度から,理科の実験・観察支援員の先生が週に2回勤務しています。 4月からいろいろと準備を進め, 2階理科室前廊下に「サイエンス コーナー」がオープンしました。 今日は早速3年生がやってきました。 どうしてこうなるの?と子どもたちの興味や疑問を引き出す展示物ばかりです。 自然科学への関心が高まりますように。 校内研究 プログラミング教育 その2授業風景と授業後の研究会の様子です。 |
|