最新更新日:2024/10/31 | |
本日:38
昨日:81 総数:1143731 |
図書館の活用【国語科】
本日,図書館を活用した2年生の授業が行われました。単元は「モアイは語る−地球の未来−」。本時は,『地球の現状について,私たちがするべきこと』をテーマにした意見文を作成するために必要な情報を図書資料から集めることをねらいにすすめられました。
どの生徒も真剣に資料のページをめくり,必要な情報を書き出していたようです。 キッズゲルニカ 京都プロジェクト
2018年は、京都市とパリ市が友情盟約を締結して(姉妹都市提携)60 周年にあたるようです。これを記念し、キッズゲルニカの絵画活動を行ない、両都市を中心に、世界のキッズゲルニカを集めた「平和の壁画」の展覧会を実施することになりました。
パリでのプロジェクトと連携しながら、京都の学校・コミュニティから「街をミュージアム」にすることによって、多くの方々に平和のメッセージを届けます。 今回,パリから13校が参加するようです。パリからの絵が到着するのを心待ちにしていたところ,写真とキッズゲルニカが送られて来ました。「ケレール校」のみんなと校舎の窓に飾られたキッズゲルニカです。今回,山科中のキッズゲルニカと一緒に展示されることになりました。 京都プロジェクト「街ミュージアム」
10月29日から11月4日までの間,「街ミュージアム」ウィークが開催され,京都市内の学校を中心に各校で完成させたキッズゲルニカが展示されます。
学校やコミュニティで描いた平和の壁画をそれぞれの場所で展示して、地域の方々や街を訪れた人たちに見ていただきます。街全体をミュージアムに模様替えいたします。 山科中学校も1年生が文化祭で取り組んだキッズゲルニカの作品を展示し,地域の方々にも披露いたします。また,京都市内の多くの学校で展示されますので,是非この機会にご覧ください。 街ミュージアム キッズゲルニカ 3年生家庭科【保育実習2】3年生家庭科【保育実習】
3年生家庭科のカリキュラムには「保育実習」があります。この実習では,触れ合い活動から理解を深める,交流を通して思いやりの心を育むことを目的に学習をさせています。校区内にあります「東野保育園」と「ももの木保育園」の理解と協力をいただき3年生男女がクラス毎に訪問し,触れ合い活動をさせていただいています。実習時間は短時間ですが,大変貴重な学習を経験させていただいています。
京都・山科「清水焼の郷まつり」の工芸作品
本日(10/19)より三日間,清水焼団地協同組合主催の「清水焼の郷まつり」が,ふれあい会館において開催されます。
一昨年前より本校3年生が美術科の授業で取り組んでいます「陶板(清水焼)の絵付け」での作品が展示されてきました。今年度も現3年生が制作しました作品が展示されることとなり,昨日その準備に出向きました。 山科中学校区は清水焼の産地であり,その地域に育つ山中生には,伝統工芸についての学習を1年生時より積み重ねています。地域の文化,清水焼の伝統を理解し,これからも自分たちの住む街や文化に誇りをもって生きてほしいと願っています。 高校説明会,進路説明会
本日の6時間目に体育館において三年生と保護者を対象にした高校説明会及び進路説明会を実施いたしました。実際に聞く高校の先生からのお話は現実味があり,生徒たちは興味深々な様子でした。
いよいよ受験のシーズンが到来します。自分の将来をしっかりと見据えて,これからの時間を大切にしてほしいです。 心を豊かにするスクールコンサートin山中
京都市教育委員会主催のスクールコンサートが来る11月2日(金)の5,6限目に山科中学校体育館で行われます。毎日慌ただしい時間を過ごしている生徒にとってプロのピアノ,ヴァイオリン,ソプラノのメロディ♪はきっと心を休め,癒してくれることと思います。どうぞお時間の許す限り保護者の皆さまもご来場ください。
心を豊かにするスクールコンサートin山中 第68回「社会を明るくする運動」山科区大会
10月15日,東部文化会館において「社会を明るくする運動」山科区大会が開催され,本校よりМ君が表彰式に参加しました。
「社会を明るくする運動」とは,法務省が主唱した取り組みであり,犯罪や非行が起きない明るい社会をつくるために全国で行われている運動です。 今住む山科を愛し,大切にしていく思いを作文し,その作品が評価され表彰されることになりました。これからも地域を大切にする心を山中生には持ち続けてほしいです。 山科川の清掃活動
本日,午後2時より運動部活動の有志が集まり,学校近くを流れる山科川の土手をきれいにするための活動を行いました。お世話になる地域への恩返しの思いも込め,限られた時間の中で一生懸命に取り組みました。いつまでも山科川をそして地域を大切にしていきたいです。
|
|