京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up5
昨日:8
総数:299844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

4年 総合的な学習 Let's プログラミング

 これまでは,どこをどう変えればよいのかわからなかった子ども達も,どの命令文を作ったり変えたりすればよいのかが分かってきました。自主学習でプログラミングを考えてくる子どもも出てきました。
 例えば,「操作するキャラクターが迷路の壁に触れたらミスになり,ゴールしたら次のステージに切り替える。」「ブロックくずしのゲームで,全部こわしたら次のステージに行く。」「ゲームのライフをつくって,ミスする度にハートマークが1個ずつへるようにする。」など,自分たちでどのようにしたいのかを教師にたずねて,ヒントを出すと,自分たちでトライ&エラーをくり返しながら試そうとする姿が多く見られるようになってきました。
 完成したら,是非発表会を開きたいと思います。
画像1
画像2

支部予選会なみの熱い学び

画像1
 算数「かけ算(2)」では,1の段の学習をしました。1つ分の数が1という捉えかたが難しく,答えを求めるのは簡単ですが,図やブロックを使って九九を調べるのはなかなか手ごわい!
 しかし,みんなで解決!とっても積極的に取り組めた学びでした。

季節を感じる

画像1
 今日は,子どもたちからやる気を感じます。大文字支部予選会だからでしょうか?とてもそわそわします。
 国語「秋がいっぱい」でカードを作りました。とっても素敵なカードができて,最後はグループで交流しました。

「大文字駅伝大会」支部予選会

11月8日(木)
 本日,第33回京都市小学生「大文字駅伝」大会の西京西支部予選会が小畑川河川敷で行われます。
 14:50スタートです。その前にリザーブ選手のレースがあります。
 保護者・地域の皆様,温かいご声援をよろしくお願いします。

「マット運動,ドッジボールにチャレンジ!!」

画像1
画像2
画像3
4年生の学習の中で「マット運動」がありました。学習のまとめとして,できる技をみんなの前で発表をしました。「倒立前転」に挑戦しました。体育館で練習しているうちに補助なしでもできるようになってきて,授業の後も教室で練習をしていました。発表者は,できる技を全力でみんなの前でチャレンジをして,見る側もチャレンジした発表者に対して,拍手があってとってもいい雰囲気でした。マット運動の後は,「ドッジボール」にチャレンジでした。ボールから逃げるだけでなく,ボールをよく見て取ろうしたり,ボールをキャッチして投げるにもチャレンジできました。

「消防団の人にインタビュー!」

ぼくらのまちを安全に守っている人たち,消防団の方々にインタビューをし見学してきました。普段使う道具や,どんなものを置いているかを見せてもらうこともできお話することができました。「どうやったら消防団に入れるのかな?」,「なんで消防団になったの?」など直接お話を聞くことができました。お話を聞いて,ますます「僕も,人助けをしたいな。やってみたいな。」と気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会 消防団の方々にお話を伺いました。

 今日は,消防団の方々に来て頂いて,福西小学校や福西公園にある防火水そうを見せて頂いたり,器具庫の中を見せて頂いたりしました。福西公園の防火水そうは水道なので,災害時には電波をキャッチして,弁を遮断し,飲料水としても使えるようになっています。100立方メートルほどの水量があります。また,器具庫の中では,消防署と同じようにホースや救助に必要な道具がそろえてありました。
 消防団の方はどちらも「地域のためにできることをしたい。」「人のためにできることをしたい。」と話しておられました。子ども達も「地域を守ってくれているので安心だ。」「今度会ったときには,ちゃんと挨拶したい。」などと感想を言っていました。
画像1
画像2
画像3

「ぼくたちのあんぜんなくらし・まち」

社会の学習の中で,安全に暮らすことができるために様々な工夫があることを学習しました。その中で,今日は「消火栓」や「防火水槽」が学校の中や学校の近くにあるかを探検に行きました。福西公園で発見をしました!ここに水が貯まっているのか〜と地面ばかりを見つめていました。ぼくたちのまちを守っている人たちって・・・?
画像1
画像2

今日のバルスは

画像1
 「そうじのとき,一生懸命がんばっていた○○さんです。」
 「私がけがをしているからと言って,わたしの分までぞうきんをがんばってくれた○○さんです。」
 2学期に入って始まった今日のバルスシーズンsecond!友だちのがんばりを見つける時間。みんなこの時間を楽しみにしているようです。明日はどんなことがでてくるか楽しみです。

エキサイトステージKIDORO

画像1
 以前にもUPされていたように,福西小学校の子はケイドロが大好き。今日のクラスのみんな遊びも「ケイドロ」。みんな汗いっぱいになるほど,走る!助ける!逃げる!のくりかえし。熱い戦いに見ているこちらも「いけ!」「にげられるぞ!」などの声を出してしまいます。
 しかし,おにごっこ遊びとなると,ケガ人が出てしまいます。足をひねったり…ぶつかったり…安全面のなにか工夫も必要なようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 6年科学センター学習 *振替2
11/27 4年ものづくり殿堂工房学習・京都府警察広報C見学 食の指導5−1
11/28 就学時健康診断14:15 *5年生以外13:30下校
11/29 朝のお話宝石箱〈4年〉
11/30 研究研修〈授業3−1〉*3−1以外13:30下校
12/1 野外料理教室 PTA人権街頭啓発

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp