![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:302659 |
みんなでお弁当!
今日は,交流学級の教室でお昼ご飯を食べました。友だちにお弁当を見せて,
「可愛くておいしそう!」 と,みんなに言ってもらいました。とってもおいしく食べていました。 ![]() 教室でお弁当 その2 1年生
2組はレジャーシートを使って,ピクニック気分再びです。交流学級の友だちも一緒に,お弁当を見せ合って楽しく食べました。
![]() ![]() ![]() 教室でお弁当 その1 1年生
今日の遠足は延期になりました。朝はがっかりしていた子どもたちでしたが,お昼の時間にはお弁当を用意して笑顔いっぱいの子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 1.2年生 遠足の延期について
本日予定していました1.2年生の遠足ですが,雨のため12月6日(木)に延期します。学習の用意を持たせてください。なお,給食はありませんので,お弁当,水筒は必要です。どうぞよろしくお願いします。
6年生はやっぱり低学年のモデル![]() バナナ鬼も6年生がある程度力を抜いてくれて,2年生を思いっきり走らせ楽しませてくれています。ありがとう福西FACE! バルス屋台大繁盛![]() これまでみんなで力を合わせて取り組んできたかいがありました。 4年 理科 金属を熱すると…![]() ![]() 遠足・福西タイムに向けて……
遠足・福西タイムに向けて,学年での生活の学習が始まっています。福西タイムでは,動物のことをグループで発表する予定です。今日の学習では,グループに分かれて,遠足の説明を聞いたり,アイスブレーキングで伝言ゲームをしたりして,遠足や福西タイムへの気持ちを高めました。
![]() ![]() 読書週間,楽しんでいます!
今日の中間休みは,お話宝石箱さんのお話会がありました。今回のテーマは,『きのこ』です。『ほしじいたけ ほしばあたけ』のお話を読んでくださいました。変わり種の「カエンダケ」や「ひかるきのこ」など,いろいろな種類のきのこが出てくるお話で,楽しく読み聞かせを聞きました。
読書週間もあと1日!いろいろな本との出会いがあるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() バルス屋台で遊びました
今日は,2年生のバルス屋台に招待してもらいました。いろいろなゲームの屋台を回って,景品をもらいました。素敵なプレゼントをもらって,とっても嬉しそうでした。
![]() |
|