京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up7
昨日:26
総数:905508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

学習発表会19

画像1
じゃかじゃかじゃかじゃん!

答えは,かにの仲間のモクズショイが隠れています。

海藻を取ってつけたり,ちょきちょきしたり動きがリズミカルです。

学習発表会18

画像1
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃん!

答えは,たこが隠れています。

おめんも可愛らしく,にょろにょろと動きが付いていてタコになりきっています。


学習発表会17

画像1
 じゃかじゃかじゃかじゃかじゃん!

答えは,はまぐりが隠れています。

盛大な答え合わせが,とってもかわいいです。

これから先,はまぐり役になることはないのでしょうね。

学習発表会16

画像1画像2
カクレクマノミがイソギンチャクに隠れています。


ちゃらん!
海には生き物が隠れています。
何が,どのように隠れているのでしょうか。

学習発表会15

画像1
くじらぐもが風に吹き飛ばされてしまいます!
「海に落ちちゃう〜」

ざっぱーん!海の底に到着!

学習発表会14

画像1画像2
パンパカパーン!!!

とうとうかぶが抜けました。

みんなで大きな声で「すっぽーん!」

学習発表会13

画像1画像2
「うんとこしょ!どっこいしょ!」

「おっとっとっと〜セーフ」

くすくす笑い声が聞こえてきて嬉しそうでした。

学習発表会12

画像1画像2
大宮学区でおじいさんがかぶの種を蒔きました。

おじいさんになりきっています。上手!

学習発表会11

画像1
 次は大きなかぶの物語へレッツゴー!

学習発表会10

画像1画像2
小判がザックザック出てきていますね。
小物にも力が入っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp