京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up123
昨日:106
総数:836205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

山の家20

みんなで声を掛け合って登っています。今日のテーマ「仲間との友情〜Friendship〜」の達成を目指してがんばる5年生です。
画像1
画像2
画像3

山の家19

さあ天狗杉目指して出発です。みんなで力を合わせて登りきりたいと思います。
画像1
画像2
画像3

山の家18

 たくさん食べて,さあこれから登山に出発です。
画像1
画像2

山の家17

 ご飯もパンもありますが,両方食べている子も少なからずいて。コンソメスープか味噌汁を選べます。
画像1
画像2
画像3

山の家16

朝ごはんです。昨日は食堂の方に食欲旺盛ですねと言われた子どもたちです。
今朝もたくさん食べていますよ。
画像1
画像2
画像3

山の家15

 日に日に紅葉が深まるように感じます。今朝も子どもたちは元気です。

昨日までの仲間との力「Energy」・学び「Learn」に加え今日は,仲間との友情「Friendship」を深める目標に向かいます。

朝の子どもたちです。
 
画像1
画像2

山の家14

カレー作りはどのグループも大成功でした。お腹一杯カレーを食べました。本当においしかったです。準備から後片付けまで手際よく進んだため、時間が少しあまり、フリータイムができました。冒険の森で遊びました。
画像1
画像2
画像3

山の家13

午後からは2回目の野外炊事でした。今日のメニューはカレーでした。今回の山の家で野外炊事は2回目だったので本当に手際よく準備することができました。
画像1
画像2
画像3

山の家12

冒険の森(フィールドアスレチック)の活動です。上り下りの難しい遊具もあ、悪戦苦闘する子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

山の家11

午前中の活動「フライングディスクゴルフ」をしました。思っていた以上にディスクを投げるのが難しかったのですが、とても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/29 研究授業3年
11/30 桂中学校オープンスクール
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp