京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:56
総数:259281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

3年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
社会見学の様子です。
いろいろなお茶の葉を見ています。

3年生 社会科の学習

画像1
画像2
社会見学の様子です。

3年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
工場内の様子を見学しました。
抹茶が作られる工程を実際に見学しました。

3年生 社会科の学習

宇治の「丸久小山園」に社会見学に行ってきました。
抹茶の歴史,作られ方などについて学習しました。
画像1
画像2
画像3

中京支部小学校英語教育推進校 授業研修会

11月14日(水)本校で、3年と6年のクラスで、中京市に小学校英語教育推進校の授業研修会を行いました。
この日は15人の先生の来校があり、中京区だけでなくほかの行政区からも先生がお見えになりました。研修会の参加、ありがとうございました。
3年はALTのテビン先生と担任の折田先生が、6年は西ノ京中学校の北福地先生と担任の西原先生がティームティーチイングで授業をすすめました。日本語はあまり使わず、先生2人が英語で会話をしながら、英語を中心として、英語の音になれることねらいにした授業でした。
また動画や大きなポスターなど視聴覚機器を使い、子どもたちが興味関心持てるよう凝った授業でした。
いつも思うのですが、大人より、子どもの方が英語になれるのは早いようです。
子どもたちの学びの力には、いつも驚かされます。
また授業後の研修会では京都市教育委員会より指導主事の光嶋先生より指導助言を頂き、ありがとうございました。
画像1
画像2

今日のモモちゃん

画像1画像2
朝から,えさやり・お掃除ありがとうピョン!
「おはよう!」とあいさつもしてくれてうれしいピョン!

1年 あさがおの種をプレゼントしよう!

画像1
画像2
画像3
10月ごろ,1年生が各学年へ「あさがおの種いりませんか??」とお知らせしていました。教室の前を通る,お兄さん・お姉さんがたくさんもらってくれました。減るたびに喜ぶ子どもたち。残り,あと少しになってきました。また,来夏にきれいなあさがおが咲いてくれることを願っています。

理科の授業です。

11月13日(火)4年と5年の理科の授業です。
4年はものの温まり方と体積の変化です。理科室で先生が実験している様子をグループごとに、順番に見ていきます。4年も理科室の授業が少しずつ始まります。
5年は流水による大地の変化の授業で、実際にあるダムについて学びます。

画像1
画像2
画像3

京都大学花山天文台 見学

11月13日(火)6年生は京都大学の花山天文台の見学に行きました。
京都にある天文台で、最初にできたのは1910年だそうです。でも今でも現役で、観測を続けています。普段は公開していないのですが、今回小学生を対象に特別に公開されていて、直径45cm屈折式望遠鏡や太陽の黒点観測用の1cm屈折式望遠鏡、さらに太陽光の分光のようすなどを見学しました。初めて見る施設や実験器具にみんな目が輝いていました。理数系の扉は少し開いたでしょうか。?
画像1
画像2

3年生 書写の学習

画像1
画像2
画像3
集中して学習に取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 SC 銀行振替日 学芸会前々日準備
11/27 学芸会リハーサル
11/28 学芸会 家庭教育学級14時 部活動(卓球・音楽)
11/29 クラブ活動 フッ化部洗口
11/30 ALT

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp