![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:121 総数:700711 |
4年生 算数科「面積」
校内研究授業のための事前の授業を行いました。公式で求められない複雑な面積を求めるために,面積を分けるなどいろいろな方法を使って考えました。自分たちが知っている面積の形に直すことで求めることができていました。
![]() ![]() ![]() 5年生 算数科「三角形の面積の求め方」
三角形の求め方について考えました。元の三角形を区切って移動させ,どのように計算すればよいのかを話し合いました。
![]() 5年生 理科「流れる水のはたらき」
前回に実験したことを思い出さしながら,川のどの辺りが削られているのかを学習しました。
![]() ![]() 6年生 外国語活動「日頃の様子を伝える表現」
日頃の様子を伝える表現に慣れるために,CDから流れる英語を聞き取って,質問に答えることができていました。
![]() 6年生 総合的な学習の時間「調べた都道府県の発表」
総合的な学習の時間で調べた都道府県についてを発表しました。調べたことがわかりやすく伝えられるように,紙で提示するなど,工夫して伝えていました。
![]() 北梅津区民体育祭5
閉会式が行われ,平成最後の平成30年度北梅津区民体育祭が終了しました。
![]() ![]() 北梅津区民体育祭4
北梅津区民体育祭も終盤となり,一般リレーの決勝が行われました。抜きつ抜かれつの白熱した競争でした。
![]() ![]() 北梅津区民体育祭3
昼休憩に入り,チアリーディング部が出演しました。運動場いっぱいに広がって,『Y.M.C.A.』の曲に合わせて,笑顔いっぱいで練習してきた成果を披露しました。暑い中でしたが,一生懸命頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 北梅津区民体育祭2
午前の部の最後の競技は,綱引きでした。かけ声を出して引っ張る姿に迫力がありました。
![]() 北梅津区民体育祭1
本校の運動場にて,本日,先週の台風により延期となった北梅津区民体育祭が行われています。朝8時30分からの開会式に地域の方々がたくさん集まりました。
昼休憩の時間帯にチアリーディング部の発表があります。12時ごろの出演予定です。 ![]() |
|