![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:110 総数:700671 |
3年生 校外学習(工場見学)9
お昼ご飯を食べて,コカ・コーラ工場に向かいます。
![]() 3年生 校外学習(工場見学)8
公園でお昼ご飯を食べました。
![]() ![]() ![]() 3年生 校外学習(工場見学)7
茶団子とお茶をいただいたばっかりですが,工場を出発して,久御山中央公園に向かっています。
![]() ![]() 3年生 校外学習(工場見学)6
見学後に,お茶団子とお茶をいただいています。
![]() ![]() 3年生 校外学習(工場見学)5
茶葉の実物を見たり,においをかいだりして見学しました。
![]() ![]() ![]() 3年生 校外学習(工場見学)4
熱心に説明を聞いています。
![]() ![]() ![]() 3年生 校外学習(工場見学)3
丸久小山園槇島工場につきました。お茶づくりについて説明を聞いています。
![]() ![]() 3年生 校外学習(工場見学)2
子どもたちは,これからの見学にわくわくしています。
![]() ![]() 3年生 校外学習(工場見学)1
校外学習に出発しました。これまでに今日の工場見学で調べることを考えてきました。たくさん見て学習してきます。
![]() ![]() ![]() 給食室より![]() 減量ごはん・牛乳・かやくうどん・ほうれん草の煮びたし・黒大豆 『かやくうどん』は、出し昆布とけずりぶしでとった出し汁で、鶏肉・油揚げ・人参・白菜を煮、みりん・塩・醤油で調味し、茹でたうどんを加えて仕上げました。 『ほうれん草の煮びたし』は、削り節でとった出し汁・みりん・醤油で、えのき茸を煮、ほうれん草を加えて仕上げました。 子どもたちから、「『かやくうどん』は、麺がもちもちしていて、美味しかったです。僕は、えのき茸が苦手だけれど、『ほうれん草の煮びたし』は、おいしかったので、えのき茸を食べることができました。」と、言いにきてくれました。 |
|