京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up30
昨日:74
総数:429421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

1年・2年 体育

画像1画像2
 運動会の演技の練習に取り組んでいます。赤白に分かれて隊形移動の練習などにも取り組んでいます。動画を見なくても踊れるように練習しています。
 運動会まで20日を切りました。登校する日数で数えれば,あと12日ということになります。すてきな演技になりますよう取り組んでいきます。
 

1年 国語「おおきなかぶ」

画像1画像2
 「おおきなかぶ」では,役割を分担して音読劇をするために練習を始めています。3組の友だちは,「おばあさん」の役になりました。「おじいさんを おばあさんが ひっぱって」と「うんとこしょ、どっこいしょ。」という台詞が何度も出てきます。5日の授業参観でも見てもらう予定です。3組の友達も1年のみんなも楽しく練習しています。

1年・3組 身体測定

画像1画像2
 身体測定がありました。今回は,養護教諭から睡眠の大切さについてお話していただきました。そして,身長・体重の測定と爪の検査をおこないました。手の爪が長い人,手の爪は短くても足の爪が長くなっている人がいました。気が付いたらお家の方に切ってもらいましょう。

緊急 9月4日 臨時休校のお知らせ

 9月3日現在,台風第21号は非常に強い勢力を維持して南大東島の東を北上中で,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みとされています。
 こうした状況を鑑み,京都市教育委員会から明日9月4日(火)の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に終日,臨時休業の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業といたします。
 なお,5日(水)以降については,従来通り,以下のような措置といたしますので,よろしくお願いいたします。各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。

【5日(水)以降で暴風警報が解除された場合】
 ・午前7時までに解除になった場合:平常授業
 ・午前9時までに解除になった場合:3校時(10時50分)から始業
 ・午前11時までに解除になった場合:5校時(14時00分)から始業(給食は中止)
 ・午前11時現在,警報発令中の場合:臨時休業
 ※ 大雨警報及び洪水警報が発表されている場合については,通常どおり学校教育活動を実施します。

 台風が接近していますので,通学路上にある河川・側溝・水路等には近づかないよう,また,強風時の外出は控えるようご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。

 詳しくは,<swa:ContentLink type="doc" item="86045">台風第21号の接近に伴う臨時休校の措置について</swa:ContentLink>をご覧ください。

学んだことを生かして。

 国語の学習では,「里山は,未来の風景」を読んで,もっと知りたいと思ったことについて,調べていきました。同じような課題を立てている友達と一緒に学習する姿が見られました。先週の学習で,辞典の使い方を学んでいたので,子ども達は自分でどんどん調べ学習を進めていきました。学習のつながりを大切にしていきたいと改めて思いました。
画像1画像2画像3

ふりかえりもきちんとできました。

画像1画像2画像3
 音楽係が曲当てクイズをしてくれました。準備をしっかりしていたので,クラスのみんなが楽しめました。休み時間内に,ふりかえりもしていました。時間を考えて進行できたのがすばらしいです。他の係もどんどん計画して実行していきましょう。

運動会 ダンス練習

画像1画像2
 9月22日の運動会に向けて,ダンス練習が始まりました。今年は,星野源さんの「ドラえもん」の曲に合わせて踊ります。みんながよく知っている曲のためか,教室練習から楽しそうに練習に励んでいます。歌を歌いながら踊っている姿は,とてもかわいいです。
 来週からは,外で隊形移動なども取り入れて行きたいと思います。

意見を出し合いました

画像1画像2画像3
 今日の道徳の学習では,教材文をもとに「おもてなしの心」について考えました。グループで話し合った後,おもてなしの心とは,「自分のことより人のことを考える心」や「相手を喜ばせたり,楽しませたりする心」といった意見が出ました。日頃から周りの友達や身近な人にもそのような気持ちで接することができるよう心がけましょう。

図書室で学習しました。

画像1画像2画像3
 国語の「本は友だち」の学習で,事典の使い方を学びました。調べたことから,今まで知らなかったことをみんなに発表しました。学校司書の先生にも手伝ってもらいながら色々なことについて調べました。これからも,事典を使って意欲的に調べていきましょう。

1年 漢字の学習

画像1画像2画像3
 2学期から漢字の学習が始まりました。みんなとても興味をもって取り組んでいます。1年生では,80文字の漢字を学習します。漢字の学習は,漢字ドリルと漢字学習ノートを使って進めていきます。宿題は「かんじのがくしゅう」ですすめていきます。
 多くの漢字に慣れ親しんでほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp