![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:13 総数:392136 |
山の家 到着 (1日目)![]() ![]() ![]() 着いてすぐに入所式をしました。 話を聞く姿勢が素晴らしいと褒めてもらいました。 昼食まで時間があるのでグループで山の家の中を自由に探検しています。 花背山の家 出発 (1日目)![]() ![]() 今週はお天気の心配もなく,予定通りの活動ができそうです。 少しの間,家族と離れての生活になりますが,子どもたちは期待に胸を膨らませ,ワクワクしながら学校を出発しました。 【1年】いきものとなかよし![]() ![]() ![]() ウサギやカメ,ウーパールーパーやスズムシなど,いろいろな生き物がいました。 話をしていると,「ごはんをあげたいな」「お世話をしたいな」という声がたくさんでていました。 【1年】キム先生と勉強をしました。![]() ![]() ![]() じゃんけんは「カイ」「バイ」「ポ」と言うそうです。またおうちでもしてみてください。 ひまわりガーデン(生活単元)![]() ブロッコリーも順調に成長しています。 これからもお世話をがんばります。 家庭科(5年)![]() ![]() 今まで学習してきた玉どめ玉結びがとても上達していて,スムーズに作業することができていました。 次はボタン付けにも挑戦します。 国語(5年生)![]() ![]() 今日は,お気に入りの場面を選んで音読の練習をしました。 次の時間に,グループで発表をします。 様子や情景が伝わるように練習をしています。 もったいない調査隊(生活単元)![]() 11月に行われるあかしやフェスティバルで今まで調べたことを発表する予定です。 そのためのプレゼンを作っています。 あかしやフェスティバルに向けて(5年)![]() ![]() 「あかしやフェスティバル」があるのでそれに向けての練習も少しずつはじめました。 本番に向けて「あかしやフェスティバル」の練習も頑張っていきます。 【1年】動物園へいきました。![]() ![]() 色が鮮やかで,みんな「きれいだね〜」と驚いていました。 ライオンのナイルが寝ていたり,トラのあおいが歩いていたりする姿を見て, 「かっこいい〜!」「長生きなんだね」とそれぞれつぶやいていました。 ナイルは24歳7か月だそうです。とっても長生きですね。 |
|