京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up104
昨日:68
総数:1141741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

10月30日(火)チャレンジ体験1日目

画像1
画像2
画像3
10月30日(火)

2年生は今日からチャレンジ体験(職場体験学習)が始まりました。
緊張しながらも,仕事に取り組んでいました。


10月30日(火) 技術科研究授業

画像1
画像2
10月30日(火)

6校時、技術科の研究授業がありました。
3年4組はコンピュータ教室でセンサーカーを走らせながらプログラムの学習をしていました。
他校の技術科の先生や教育委員会の先生が参観に来られていました。

10月29日(月)明日からチャレンジ体験

画像1
画像2
10月29日(月)

2年生は、いよいよ明日からチャレンジ体験学習が始まります。
6限の全校表彰後、体育館で前日打合せを行い、心構えなどを確認しました。

事業所の皆様、明日からお世話になります。よろしくお願いします。


10月29日(月)全校表彰

画像1
画像2
画像3
10月29日(月)

6限の始めに体育館で全校表彰がありました。
本校の1年生3名と見守り隊の方が、今月15日に阪急の踏切内にいて動かない女性を発見し、救出することがありました。
人命救助に対して、西京警察署から表彰に来て頂きました。

10月26日(金)チャレンジ前平日最終部活動

画像1
画像2
画像3
10月26日(金)

2年生は来週30日(火)からチャレンジ体験(職場体験学習)に行くため部活動はありません。(1年生だけでの活動になります。)
月曜日の6限は前日の打合せを行い、チャレンジ体験の準備のため2年生は部活動がありません。そのため、チャレンジ体験までの平日部活動は今日が最後です。しばらく練習ができないためいつも以上に熱心に練習していました。


10月25日(木)チャレンジ体験事前訪問

画像1
画像2
画像3
10月25日(木)

2年生は、来週30日(火)からチャレンジ体験学習(職業体験学習)を行います。昨日と今日の二日間で、体験先の事業所にご挨拶と打ち合わせに寄せていただきました。
午後、英語教室で事業所に提出する書類を受け取り、体験先の事業所ごとに分かれて出かけていきました。

事業所の皆様、来週30日からお世話になります。よろしくお願いします。

10月24日(水)ファイナンスパーク事前学習

画像1
画像2
画像3
10月24日(水)

来週31日に1年生は、京都まなびの街生き方探究館にファイナンスパーク学習にいきます。
先週、地域の方5人に「働く」意味や「仕事」についての授業をしていただきました。
今日は改めて「働くこと」についてジョージアのCMを通して学びました。

ハンドボール部 新人戦結果報告

10月20日(土)、21日(日) 会場:桂川中学校
【女子】
1勝(対 京女中戦)2敗(対 下鴨中戦 洛西中戦)
【男子】
1勝(対 洛星中戦)2敗(対 桂川中戦 東山泉戦)

男女ともに決勝トーナメントには進出することができませんでした。
今回の新人戦で得た教訓や課題をこれからの練習でしっかり克服して、春の大会で大輪の華を咲かせられるよう頑張ってください。

男女バレーボール部は決勝トーナメント(10月28日(日)の予定)、ドミントン部(11月3日(土)か4日(日))はこれから新人戦が始まります。詳しくは後日お知らせします。
引き続き応援よろしくお願いいたします。

*写真は10月21日(日)11:00〜 対 京女戦の様子です。
しっかりとしたデフェンスと数多くのシュートを放ち、6−2で勝利しました。
シュートの決定率がもう少し高くなれば・・・楽しみなチームです。

画像1
画像2
画像3

陸上部男子 京都市駅伝大会予選結果報告

10月20日(土)嵐山東公園で、12:15にスタートしました。男子は昨年、一昨年と2年連続府下大会に進出しています。今年は3年連続の府下大会出場を狙っていましたが、結果は7位。あと10秒の壁でしたね。今回のレースでそれぞれがしっかりと課題を把握したことでしょう。来年度は必ず府下大会出場ですね。期待しています。
画像1
画像2
画像3

陸上部女子 京都市駅伝大会予選結果報告

10月20日(土)嵐山東公園で、10:45にスタートしました。女子は今回が初出場、8位以内入賞をめざしていました。結果は9位、目標には届きませんでしたが、初出場で9位は大健闘です。来年度が楽しみなチームですね。それぞれがしっかりと課題を把握して、来年度は必ず府下大会出場ですね。期待しています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 テスト前週間 学習相談会5 7限授業
11/20 定期考査4 1日目
11/21 定期考査4 2日目
11/22 定期考査4 最終日 育成合同運動会
11/23 祝日 勤労感謝の日

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp