京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up20
昨日:68
総数:1141657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

9月5日(水)台風一過大掃除

画像1
画像2
画像3
9月5日(水)

台風が通過し、窓ガラスが少し割れ、校庭の木が折れたり抜けたりしました。
始業前の吹奏楽部員、1限の3年生や、放課後の部活動部員など総掛かりで大掃除を行いました。
飛び散った木の枝や葉・屋根材やゴミなどを拾い集めました。
みなさん、ご協力ありがとうございました。

9月5日(水)体育祭学年練習

画像1
画像2
9月5日(水)

台風が通りすぎ天候が回復しました。
10月16日の体育祭に向けて学年練習が始まりました。
1限に3年生、2限に1年生、5限に2年生がグラウンドで行進練習や学年種目の練習をしました。

9月5日(水)本日は平常通り

おはようございます。
台風21号が通過しました。
あちらこちらに被害が出ていると聞いています。保護者の方々や地域の方々はいかがでしょうか。被害に遭われた皆様方に、心よりお見舞い申し上げます。

松尾中学校では校庭の木が倒れたりしていますが校舎には大きな被害はありません。
本日は平常通り授業を行います。

明日(9月4日)臨時休校のお知らせ

画像1
9月3日(月)

台風21号が近づいています。
京都市教育委員会から、明日(9月4日)の全市一律臨時休業の連絡がきました。

1 9月4日(火)の学校教育活動
  終日臨時休業とします。

2 9月5日(水)以降の学校教育活動
暴風警報が解除された場合については,以下の措置を行います。
1.午前7時までに解除になった場合:平常授業 
2.午前9時までに解除になった場合:3校時から始業(10時30分に登校)
3.午前11時までに解除になった場合:5校時から始業(12時50分登校)(給食は中止)
4.午前11時現在、警報発令中の場合:臨時休業
※大雨警報及び洪水警報が発表されている場合については,通常どおり学校教育活動を実施します。

詳しくは「配布文書」コーナーの「台風第21号の接近に伴う臨時休校の措置について」をご覧ください。

9月1日(土)「親と子のクリーン作戦」

画像1
画像2
画像3
9月1日(土)

本日は、松尾少年補導委員会主催の「親と子のクリーン作戦」の日です。
小学生と保護者,地域の方々と松尾中学校からはサッカー部・バドミントン部・有志の人たちが9時40分に松尾小学校に集まりました。
開会式は行いましたが、雨が降り始めたため、体育館で小中学生が入り交じり、レクリエーションを行いました。
その後、松尾少年補導名物 カレーライスなどをいただきました。主催していただいた松尾少年補導委員会の皆様方をはじめ地域・保護者の方々には大変お世話になりました。また、開会式の司会・炊き出しの手伝いをしてくれた生徒の皆さんありがとうございました。

8月31日(金) 2年合唱講習会

画像1
画像2
画像3
8月31日(金)

放課後、2年生の「合唱講習会」が第1音楽室でありました。
各クラスの文化委員・指揮者・伴奏者・パートリーダー・学級長が集まり、練習方法のアドバイスがありました。合唱曲を歌いながら実践しました。
各クラスで、心を一つにして取り組んでください。
今回も全校合唱の曲を男女別に分かれて練習した後、全員で合わせて練習しました。
着実に完成度が上がってきています。
合唱コンクールが楽しみです。

右側の「配布文書」コーナーに「学校だより(9月号松尾だより)」をアップしました。ご活用ください。

8月31日(金) 朝の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
8月31日(金)

1年生の「読み聞かせ」がありました。
朝読書の時間に、地域のサークルの方が「読み聞かせ」に来て頂いています。
毎回違う本やお話をして頂きます。

8月30日(木) 3年合唱講習会

画像1
画像2
画像3
8月30日(木)

放課後、3年生の合唱講習会が第一音楽室でありました。
今回も、合唱コンクールの指揮者・伴奏者・パートリーダー・文化委員・学級長が集まりました。
全校合唱の曲を男女別れてパート練習を行った後、合同で練習を行いました。

右側の「配布文書」コーナーに「部活動新聞8月号 第1版第2版第3版」を掲載しました。ご覧ください。

8月29日(水)生徒会委員会

画像1
画像2
8月29日(水)

放課後、第5回生徒会委員会がありました。
二学期が始まり四日が経ちました。
新学期の取組を準備している委員会や学校祭(合唱コンクール10月4日・文化祭5日・体育祭16日)に向けて準備をしている委員会がありました。

野球部・バスケットボール部 秋季大会(新人戦)が始まります

夏季大会が終わり運動部活動では3年生が引退し、まだ1ヶ月あまりですが、なんともう野球部・バスケットボール部では秋季大会(新人戦)が始まります。新人戦はグループごとのリーグ戦ですので、沢山試合ができる機会があります。3年生がこじ開けようとした勝利の扉を、今度は1,2年生の君たちが突破してください。今までのよき伝統のバトンを受け継ぎ、より素晴らしいチームとなってください。
皆さんの力強い応援をよろしくお願いいたします。
詳しい予定につきましては、お知らせ欄の<swa:ContentLink type="doc" item="85719">秋季大会日程一覧</swa:ContentLink>をご覧ください。
*各会場は車の乗り入れができません。公共交通機関をご利用下さい。
*生徒の皆さん、応援に行くときは必ず標準服着用、公共交通機関利用でお願いします。松尾中学校の一員としてルールとマナーを守り、自覚を持って行動してください。くれぐれも行き帰り事故やけがのないよう安全面にも十分注意してください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 テスト前週間 学習相談会5 7限授業
11/20 定期考査4 1日目
11/21 定期考査4 2日目
11/22 定期考査4 最終日 育成合同運動会
11/23 祝日 勤労感謝の日

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp