|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:84 総数:551544 | 
| 学習発表会の練習  本番を楽しみにしてください。 「総合防災訓練」が行われました
晩秋の晴れ渡った青空の下,今年度の「藤城学区総合防災訓練」が行われました。 4年生の児童がスタッフとして参加。マンホールトイレの設置訓練や食料班としてのアルファー化米の調理,初期消火や救急救命訓練を体験しました。 一度体験したことは,少しは記憶や体の中に残ります。    体育「パスゲーム」  試合の前には,グループ練習もできるようになりました。 はじめは自分のチームのゴールを分かっていない子もいましたが,前半・後半の交代もスムーズにできるようになってきました。 マラソン大会 延期のお知らせ
 12月6日(木)に予定しておりましたマラソン大会・中間マラソンについては,台風被害により立入禁止となっている伏見北堀公園の整備が終了していないため,1月24日(木)に延期します。 (雨天の時は1月25日(金)になります) ※伏見北堀公園の整備がさらに長引いた場合は,マラソン大会が中止になることもあります。 生活科「小松菜の間引き」  1年 算数 ひき算(2)   1つできるたびに「先生,できた!」「もっと作ろう!」と声をあげ,とても楽しそうに活動していました。 1年 体育 パスゲーム   パスの練習では,相手のことを考えて上手にパスを投げることができていました。 練習の後は,コートの端から反対のゴールに向かって,チームで協力してパスをつないでボールを運ぶゲームをしました。 それぞれのチームで「パス!パス!」「シュートや!」と声を出して,精一杯頑張っていました。 算数「かけ算の問題つくり」  国語「やまなし」   1年 学習発表会 体育館練習   衣装を着ることで子どもたちもすごくやる気が出ていて,一生懸命練習に取り組んでいました。 | 
 | |||||