京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/12
本日:count up22
昨日:45
総数:703582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

1年生 漢字の学習

 漢字の学習を進めています。書き順を大切にしながら,一画一画を丁寧に書くことができていました。 
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』20

 学年集合写真やクラス写真を撮りました。写真1つ撮るだけでも,とっても楽しいです。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』19

 サワガニがいました。
画像1

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』18

 広い敷地内をオリエンテーリングで回っているとだいぶ疲れてきました。全部の問題に答えるまであと一息です
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』17

 スコアオリエンテーリングは,敷地内の探検にもなっているようです。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』16

 スコアオリエンテーリング、随分ポイントを回れました。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』15

 スコアオリエンテーリングで,グループで協力する姿がたくさん見受けられます。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』14

 水車の前のチェックポイントをグループで次々に通過していっています。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』13

 スコアオリエンテーリングを楽しんでいます。 
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習『花背山の家』12

 スコアオリエンテーリングのカードを持って開始です。なかなかの難問です。植物や動物の知識が必要のようです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 大文字駅伝予選会
11/20 クラブ7
11/21 就学時健康診断 SSW
11/22 フッ化物洗口
11/23 勤労感謝の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp