![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:510696 |
2年 図工科『だんだん 段ボール』3![]() ![]() ![]() 広い体育館に,段ボールを寝かせて自由に描く!子どもたちは大はりきり!心から描くことを楽しむ姿に思わず笑みがこぼれます。 自由に楽しむ!でも・・・テーマはあるのです。子どもたちはちゃんと班の仲間と描きたいもの決めて,自分たちの想像の世界を描き上げます! 2年 図工科『だんだん 段ボール』2![]() ![]() 「うわ〜〜〜ぶつかりそうだ!」「こけちゃだめだよ!」「気持ちを合わせて!」 体育館に元気な声が響きます!絵を描く前に素材で遊ぼう! 2年 図工科『だんだん 段ボール』1
段ボールを大きなキャンパスにして絵を描き,体育館に素敵な空間を作り上げよう!造形遊びと平面絵画をドッキングさせたダイナミックな図工の授業です。
体育館に,3クラス集まり現代アートに挑戦です! ![]() ![]() 2年 国語科『お手紙』テスト
2年生になると,国語科で学ぶ文の量が多くなり内容がぐんと深くなります。国語のテストを受ける時も,教科書を開いて問題を解くテストがあります。テストの形式も多種多様です。
![]() ![]() ![]() 2年 廊下の掲示『二十日大根の成長記』![]() むくのき 合同運動会5![]() ![]() ![]() はじめの会に引き続き,きれいに並んで入場! 運動した体をほぐすための準備体操も笑顔で踊っていました! 交流の友達とも別れを惜しむ姿も見られましたが,最後は笑顔でお別れをいうことができました。 おわってから「楽しかった!」「疲れた〜!」などいろんな感想が出ていました。たくさんのお友達とも交流ができ,素敵な運動会となりました! むくのき 合同運動会4![]() ![]() ![]() たくさんのお友達とも交流でき,とても楽しそうでした!最後にはみんなきれいにバルーンの中に入ることができました! むくのき 合同運動会3![]() ![]() ![]() むくのき 合同運動会2![]() ![]() ![]() 緊張しているようでしたが,全員最後まで走りきることができました! むくのき 合同運動会1![]() ![]() ![]() 到着してから着替えてはじめるまで静かに待っていました。 はじめの会ではみんなきれいに並び,入場! ハプネスの曲に合わせて準備体操も上手にできました! |
|