![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650493 |
2年 算数科
九九の学習をしています。今日は7の段です。お家でも覚えているかな?と聞いていただけるとうれしいです。
![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティのふりかえり
買い物名人になれたかな?しっかりふり返っています。
![]() ![]() ![]() 1年 読書
算数のテストをがんばったあとは,読書をしました。みんな本が大好きです。どんな本を読んだのか読書ノートにつけています。
![]() ![]() ![]() 3くみ 音楽科
リコーダーの学習をしています。『レ』の指つかいはどうだったかな?お友だち同士で教え合っています。
![]() 4年 総合的な学習2
アイマスクをしたままじゃんけんをすることで,目が見えないことでどんなことに困るかを体験しました。また,目の不自由な方を電車で椅子まで誘導するためには,どんな声かけが必要かを考え,また椅子に座ってもらう時には,背もたれを触るようにすると,座りやすいことも教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 4年 総合的な学習
盲学校の先生をゲストティーチャーに招いていろいろな体験をしながら教えていただきました。弱視体験をしています。マスクを付けることで,周りは見えますが,文字や細かいものが見えにくくなります。
![]() ![]() ![]() 6年 社会科
校内の先生に授業参観に来てもらいました。差別をされてきた人々が,どのような思いや願いで全国水平社をつくったのかを考えました。
![]() ![]() ![]() 4年 音楽科
歌と手拍子を組み合わせて歌ったり演奏したりしています。
![]() ![]() ![]() 2年 生活科
身の回りにある材料から,遊び方を考えました。それぞれの工夫で楽しく作っています。
![]() ![]() ![]() 3年 図画工作科
コンテを削って画用紙に色を付けています。
![]() ![]() ![]() |
|