京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:24
総数:395570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

図書委員会

画像1画像2
雨の日は図書委員会で読み聞かせをしてくれます。この日は5年生が低学年に向けて読み聞かせをしてくれました。とっても上手でびっくりしました。

葉にでんぷんはあるのか?

画像1画像2
 葉にでんぷんがあるのかを調べる準備をしました。じゃがいもの葉をアルミ箔で覆い,日光が当たるものと当たらないものとで,どんな違いがあるのかを調べます。次の晴れた日に実験をします。

直径は半径の2倍

切り取った円の中心を見つけるためにはどうすれば良いかを考えたあと,直径についての学習をしました。
半径と直径,似たような言葉ですが,それぞれが何を表しているのかをしっかり学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の天気は?

天気を表す言葉を学習しました。
sunny rainy cloudy キーワードを担任が言ったらカードを取るというカルタのようなゲームもしました。
外国語の言葉に少しずつ耳は慣れてきているようです。
画像1
画像2

気持ちを表そう

画像1
happy hungry tired fine など,気持ちを表す言葉を学習しました。
音楽に合わせてリズムよく発音の勉強もしました。

グラフを見ながら

京都市の過去50年ほどの人口と給水量のグラフを見ながら,どんなことが分かるかをみんなで交流しました。
年によって水の利用量にかなり変化があることや,人口の移り変わりに気づくことができました。
画像1
画像2

モンシロチョウの観察

本物のチョウをじっくり観察するのは難しいので,今日は写真を見ながら体のつくりを調べました。
体がいくつに分かれているのか。
足は何本あって,どこから生えているのか。
触角はどこから生えているのか。
よく見ながら絵を描きました。
画像1

修学旅行を終えて!

画像1
 25日(金)
 修学旅行から帰って初めての給食の様子です。疲れも見せず元気です。

スタンプラリー(3)

 スタンプラリーの様子です。
画像1
画像2
画像3

スタンプラリー(2)

 小学生だけで113名の子どもたちが集まり,大人も一緒ににぎやかな時間を過ごすことができました。そして今年も,ボーイスカウトの皆さんにもお世話になりました。
 こういう機会に,地域の子どもたちと大人が,顔の見える関係を築くことをこれからも大切にしたいですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp