|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:128 総数:918679 | 
| お話を聴く会 1年  うさぎの赤ちゃん2  4羽生まれた赤ちゃんウサギでしたが,残念なことに昨日の朝1羽だけ短い命を終えてしました。今,3羽になってしまった赤ちゃんウサギ,がんばってお母さんのおっぱいをたくさん飲んで,その子の分も大きく成長してほしいです。 ごしょのもりって たのしいね   シロツメクサやタンポポ,松やカエデなどの木,梅の実やさくらんぼ,ちょうちょうやアリなど,たくさんの“ごしょのもりのなかま”と遊んでいます。 「シロツメクサでゆびわを作ったよ!」「草の上で寝転んだら,お日さまがまぶしかったけど,草がふわふわで気持ちいいね。」「はっぱでヨットを作って,川で競争しよう!」「松葉ずもう,はっけようい,のこった!」 さっそく,ごしょのもりの自然を体いっぱい感じています。 たくさんの子たちから「まだまだ,遊びたいな。」「今度は,違うところにも行ってみたいな。」の声が。 また,みんなでごしょのもりへ行こうね!今度は,どんなことをして楽しもうかな? 2年生 まちたんけん   うさぎの赤ちゃんが生まれました!  水泳学習に向けて 教職員研修  2年生 安全ベストで身を守ろう  避難訓練〜地震〜   きずなコンサート 5年6年   京都についてインタビュー!  「どこからきましたか。」 「京都といえばなんですか。」 「京都に来た目的はなんですか。」 などなど,自分の探りたいことを調べるために,たくさんの質問を積極的にすることができ,良い経験になりました。 今回のインタビューで分かったことが,次の学習に生かせるといいですね。 |  |