京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up11
昨日:34
総数:665637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

5年生 外国語活動「感想を伝える表現」

 おすすめの国の感想を伝える表現について学習しました。また,教科書を使って,世界の国の様子について聞き取ることもしました。 
画像1
画像2

5年生 社会科「人と環境にやさしい自動車づくりの工夫や努力」

 人と環境にやさしい自動車づくりの工夫や努力について,教科書の資料などから考えました。ハイブリッド車や車いすの方が乗れる車など,様々な工夫がされ,そのために努力されている人についても考えました。 
画像1
画像2

4年生 理科「ものの温度と体積」

 ものの温度と体積を学習していくために,火の扱い方を学習しました。実験で使用していくためのカセットコンロの火をつける練習をしたり,濡れぞうきんを準備したりして安全方法を確認しました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 人権学習

 男女の好みや行動などのちがいについて考えました。グループで,男の子と女の子では好みや行動がちがうのかを考えて,学級全体で性別に好みや行動が関係するのかについて意見を出し合い,考えました。 
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科「お話の作者になろう」

 構成メモをもとに,「初め」「中」「終わり」の文章を書きました。ていねいな字でしっかりと書くことができました。 
画像1
画像2
画像3

男女平等教育 1年 男女なかよく

 人権学習として、今月は全学年で男女平等教育の学習をします。
 1年生は、「男女なかよく」という学習をしました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 人権学習「男女仲よく」

「何色が好きかな?」「ぼくは赤が好き!」「私は紫色です。」
 今日は人権の学習をしました。男女平等について,男の子や女の子の絵に色を塗り,シャツの色を比べることを通して,男女に決まりはないことを話し合いました。
 それぞれの個性が活きる学級や学年でありたいと考えています。 
画像1
画像2
画像3

1年生 学習発表会に向けて

 舞台での練習を進めています。練習の終わりに,今日の学習の振返りをしました。
画像1

11月15日・5−1・ランチルーム

画像1
 今週のランチルームは,5−1です。

 今日は,給食調理員さんも一緒に給食を食べ,今日の献立のブロッコリーの作業が大変でした等とお話ししてくれました。 
画像2

給食室より

画像1
画像2
 11月15日(木)

 麦ごはん・牛乳・すきやき風煮・ブロッコリーのおかか煮

 『すきやき風煮』は、牛肉・玉ねぎ・糸こんにゃくを炒めて、焼きどうふ・青ネギ・切りふを加えて煮、砂糖・料理酒・醤油で調味して仕上げました。

 『ブロッコリーのおかか煮』は、出し昆布でとった出し汁・みりん・醤油を煮たてて、茹でておいたブロッコリー(花と茎)と花かつおを加えて、火を通して仕上げました。

 子どもたちから、「『ブロッコリーのおかか煮』のブロッコリーが、くきまで軟らかくて美味しかったです。」と、感想をくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/16 ALT
11/17 PTAバレーボール交歓会
11/19 大文字駅伝予選会
11/20 クラブ7
11/21 就学時健康診断 SSW
11/22 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp