![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:38 総数:651087 |
学年合唱練習 2年生
配列,入退場練習,
体育館がないのでグラウンドで行いました ![]() 秋の行事ご案内
合唱コンクール・体育大会・学習発表会のご案内,
合唱コンクールプログラム 体育大会プログラム を掲示しました。「配布文書」をご覧ください。 【ご案内】合唱コン・体育大会・学習発表会 合唱コンクールプログラム 体育大会プログラム 秋季大会 野球部
リーグの第3戦 音羽中・勧修中合同チームと対戦し,
12対1(4回コールド)で勝ちました。 (9月16日 山科中学校にて) ![]() ![]() ![]() 秋季大会 男子バスケットボール部
松原中学校と対戦し69対22で快勝しました
(9月16日 洛水中学校にて) ![]() ![]() ![]() 防災イベントのお手伝い
バレーボール部の生徒たちが安朱学区の防災イベント「カエルキャラバン」にお手伝いとして参加協力をしました。
バケツリレーでは素早い動きを見せ、体育館でのブースでもてきぱきとお手伝いを行い、「中学生は頼りになる」と地域の皆様からお褒めの言葉をいただきました。 ![]() ![]() ![]() 合唱練習 3年生
3年生は順番に音楽室で練習。他の時間は教室や廊下で練習しています。
![]() ![]() 合唱練習 1年生
1年生は3階多目的室で。学年合唱曲を歌い,指揮者と伴奏者がコメントしているところです。
![]() ![]() 定期テストを終えて
5限は合唱練習の時間です。2年生はいきいき交流ルームで学年合唱の練習中
![]() ![]() 定期テスト
一生懸命取り組んでいるのは,どの学年も同様です
![]() ![]() ![]() 定期テストの朝
と言っても,登校風景はいつもと変わりません。3年生が早朝から学習しているのも同じです
![]() ![]() |
|