![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:58 総数:497565 |
お箸の持ち方・使い方![]() 「むずかしいな。」という声や「できたよ。」という声が聞こえ、お箸の正しい持ち方・使い方を真剣に学ぶ様子がみられました。 「給食で早くお箸を使いたい。」と、正しい持ち方・使い方を知って食事が楽しみになったようでした。 持久走の試走![]() 初めて走る長い距離に息を切らして一生懸命に走っていました。 育てたい生き物![]() 育てるためのルールを考え、生き物と仲良くしたいなという思いで話し合いが盛り上がっていました。 11/15(木) オレンジアップルン![]() ![]() 少し変わった名前から,子どもたちも気になっていた様子。 配った時は,液体なのですが,給食を食べ進めているうちに・・・ 次第に固まるのです! 子どもたちは「あ!固まった!」と驚いていた様子。 調理員さんが丁寧に切ってくださった,シャキシャキしたリンゴの食感と オレンジジュースの少し酸っぱい味を楽しめる献立でした! ごちそうさまでした! ○11/15(木)献立○ 麦ごはん 牛乳 とりそぼろどんぶりの具 こんぶ豆 オレンジアップルン 4年 国語科 クラブ活動リーフレットを作ろう![]() ![]() 2年生 あそびランドをしました!![]() ![]() ![]() ◆6年生 ブラームスを指揮◆![]() 細かいパーツごとに分けて,曲想を聞きとっていきました。 ◆6年生 旅立ちの時◆![]() 5文字に挑戦です。 字の大きさのバランスが難しく, 何度も何度も挑戦して書いている人がいました。 みんなあそび![]() ![]() ![]() 【1年生】食缶ピカピカ大作戦![]() ![]() 一生懸命食べ切ろうと頑張っています。 食缶がピカピカだったらもらえるシールを 毎日楽しみに,給食室へ返しに行っていますよ。 給食の量にも慣れて,多くの子どもたちが 時間内に食べ切れるようになっています。 |
|