![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:232 総数:649348 |
5年 社会科
自動車はどのようにして運ばれているのか学習しました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 収穫!
たくさんのねぎを収穫しました!
![]() 6年 体育科
バスケットボールをしています。チームで協力しながらパスがうまく回せるかな?
![]() ![]() ![]() 1年 カタカナ
思い出すのに時間がかかることもありますが,カタカナもしっかり書けるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 2年 安全について
歩いている時に,どんなことに気を付けたらよいか考えました。イラストを見ながら身のまわりにひそむ危険について話し合いました。
![]() ![]() ![]() 3年 道徳
バスの中でおばあさんに席をゆずるかどうか悩んでいるお話から,思いやりについて考えました。
![]() ![]() ![]() 4年 書写
書き初め展に向けて「早春」と書きました。『早』が大きくなってバランスがとりにくいな。『春』のはらいが難しいな。それぞれポイントをおさえながら練習しました。しっかり書けましたね。
![]() ![]() ![]() 3くみ 作文
3年生と3くみで共同学習をしました。そのことについて作文を書いています。おにごっこなどをして楽しかったこと,仲良くなった友だちのことなどをうれしそうに書いていました。
![]() ![]() ![]() たいよう遊び
中間休みはたてわり遊びでした。低学年はどうやったら楽しめるかな?高学年がリーダーシップを発揮しながら工夫しながら遊んでいます。
![]() ![]() ![]() 3くみ 図画工作科
果物の断面を描きました。絵の具もしっかり塗れています。
![]() |
|