![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699137 |
2年生 廊下掲示
北校舎の東階段の掲示板には,校区探検に行ってまとめたプリントを掲示しています。
![]() 3年生 理科「光をあてたときの変化」
光をあてたときの明るさや温かさについて考えました。実験をして,たくさんの鏡で光を集めると明るくなったり,温かくなったりすることを理解しました。
![]() ![]() 4年生 道徳科「家族の一員として」
教材を通して家族の一員ということについて考えました。学習の最後には,自分が家族の一員として行っていることがどんなことか,それぞれ家でお手伝いをしていることなどを発表していました。
![]() ![]() ![]() 5年生 社会科「自動車」
自動車の各部品がどのように作られているのかについて学習しました。それぞれ調べて気が付いたことを発表し合いました。
![]() ![]() 5年生 書写「自然」
書写ソフトを使いながら,自然の書き方のポイントを確認しました。姿勢を正しながら,筆を立てて書くことができていました。
![]() ![]() ![]() 6年生 学習発表会に向けて
昨日の放課後に設置された照明装置の中で,学習発表会の練習を行いました。
![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() 麦ごはん・牛乳・とりそぼろ丼(具)・こんぶ豆・オレンジアップルン 『とりそぼろ丼(具)』は、鶏ひき肉・玉ねぎ・人参・しょうが・干し椎茸を炒めて、砂糖・みりん・醤油で調味して、汁気がなくなるまで炒めて、仕上げました。 『こんぶ豆』は、三温糖・みりん・醤油で切こんぶと別で柔らかく炊いておいた大豆を加えて煮つけました。 『オレンジアップルン』は、砂糖・粉寒天・水を煮たてて、オレンジジュース・りんごを加えて火を通して、仕上げました。 季節の果物「りんご」を使った手作りデザートです。オレンジジュースを使って作ったプルンとした寒天の中にフレッシュなりんごを加えています。甘酸っぱいオレンジの味とやさしいりんごの甘みをプルンとした寒天の食感とともに楽しみながら味わってほしいデザートです。 子どもたちから、「りんごが苦手だけれど、『オレンジアップルン』のオレンジゼリーが美味しかったので、苦手なりんごも食べれました。」と、言いに来てくれました。 6年生 学習発表会に向けて
舞台で,発表の練習をしています。位置や言葉のタイミングを確認しました。
![]() ![]() 5年生 ブロッコリーの成長
ブロッコリーがとても大きくなってきました。一番下のほうの葉が枯れてきていました。大きくなったブロッコリーの中には,中心に普段食べているブロッコリーのようなものができているものもありました。
![]() ![]() 5年生 音楽科「はじめの一歩」
気持ちを込めた歌声が,廊下まで響きわたっていました。2部に分かれて,「はじめの一歩」を歌っています。
![]() ![]() |
|