学芸会の練習
体育館での練習が始まっています。教室では,歌にあうふりつけをグループごとに考えています。完成が楽しみです。
【学校の様子】 2018-11-07 18:03 up!
かけ算
かけ算の問題づくりをしました。班の中で作った問題を紹介しました。みんなで解いています。
【学校の様子】 2018-11-07 18:03 up!
生活科 ぐんぐんそだて
畑で育てているブロッコリーが大きくなってきました。また,種まきした大根が芽を出しました。「芽はどれ?」とみんなで芽みつけをしました。
【学校の様子】 2018-11-07 18:03 up!
3年生 学級活動の時間
【学校の様子】 2018-11-07 18:02 up!
3年生 音楽科の学習
音楽科の授業の様子です。
今日もグループにわかれて活動しています。
【学校の様子】 2018-11-07 18:02 up!
3年生 学芸会にむけて
今日から体育館での練習が始まりました。
本番で素晴らしい演技が見てもらえるように頑張ります。
【学校の様子】 2018-11-07 18:02 up!
3年生 道徳科の学習
【学校の様子】 2018-11-07 18:02 up!
3年生 道徳科の学習
【学校の様子】 2018-11-07 18:02 up!
朝会で・・・(4年生)
校長先生が「空気の重さ」についての実験をしてくださいました。4年生は昨日から,理科の単元「ものの体積と温度」の学習で,空気についての学習をしていることもあるのか興味津々…,他のどの学年の子どもたちよりも食いつきがよかったように見えました。とっても純粋で素直な4年生でした!
【学校の様子】 2018-11-06 20:19 up!
1年 音楽「鍵盤ハーモニカをふこう」
かえるの合唱を練習中です。親指のお引越し(移動)が難しいですが,指づかいに気をつけてがんばっています。
【学校の様子】 2018-11-06 20:19 up!