|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:54 総数:421408 | 
| プロの教えを受ける
 体育館でのパフォーマンス後,教室で色紙に一文字を書く作品づくりに取り組みました。プロの先生のアドバイスを受けて出来上がった作品に子ども達は大満足でした。    文化芸術体験  プロの技
 プロの書道家の方に来ていただき,パフォーマンスと講演をしていただきました。迫力のある書体に実際に触れることができて,子ども達はとても嬉しそうにしていました。    芸術文化体験  音楽科  変身する食べ物
 国語の授業で学習した「すがたをかえる大豆」の説明文の書き方を活用して,自分達で調べた食べ物の変化をまとめていきます。食べ物がどのような姿に変わるのか,子ども達は楽しみながら調べています。   概数を利用して
  大きな数をグラフに表すために,概数を利用する方法を学習しました。四捨五入する位を揃えることで,分かりやすいグラフを描くことができるようになりました。    秋見つけ
 生活科の学習です。下鴨神社に行きました。そこで,紅葉した葉やどんぐりを拾いました。どんぐりは,たくさんあり,子どもたちは大喜びでした。   スチコン献立 鶏肉のてりやき
 鶏肉のてりやきは,スチコンで焼きました。秋冬バージョンなので,玉ねぎではなく白ねぎでした。こんがり焼けていて,美味しくいただけましたね。また,今日は2年生がランチルーム給食でした。さすが2年生です,準備も片づけもしっかりできました。全員完食でした。    育つといいな
 はつか大根を植えました。種が小ささに子どもたちはびっくりです。冬休みまでに,採れるといいですね。  |  |