![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:61 総数:971312 |
「学校祭2018開幕!」![]() 本日は、合唱祭とOFC・吹奏楽部発表です。 最終の声出しをクラスで行うのでいつもよりやや早めに登校してきています。 ちょっと眠たそうな生徒もいましたがほとんどの生徒は金賞に向けて気合いが入っています。 ![]() 「2年生学年合唱!」![]() ![]() ![]() 学年のまとまりの良さが合唱にでていて、とても雰囲気のある合唱でした。 確実に成長しています。 「いよいよ明日は合唱祭です!」
明日の合唱祭本番に向けて、どのクラスも気合いの入った仕上げ練習を行っていました。
1-4の練習風景です。 全員が指揮者の指示で姿勢を決め、素晴らしい合唱でした。 明日が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 「3年生家庭科 ふれあい学習!」
3年生二回目のふれあい学習が始まりました。
夏休みに「ひなたぼっこ」さんのノンたんの人形劇を見た後,3年生が各自で製作した絵本を園児さんに読み聞かせをしました。今年度は,事前に読み聞かせの手法を「ひなたぼっこ」さんから学んでいます。 その後,モールを使って様々な作品を園児さんと一緒に作りました。お土産に持って帰ってもらうことができました。 とても優しい笑顔あふれる時間を共有しました。ほっこりする時間でした。 ![]() ![]() ![]() 「体育祭 縦割り練習!」
体育祭の縦割り練習の様子です。
各色に分かれて,練習をしました。 雨は少しあがりましたが限られた場所での練習となりました。 ![]() ![]() ![]() 「合唱練習も大詰め!」
合唱練習では,リハーサルの反省から課題の修正をはかりました。
また,他の学年と合同練習を行い,仕上がり状態を披露したり,3年生の合唱を聞かせてもらい参考にしていました。 練習はあと一日悔いの残らないよう火曜日仕上げましょう。 ![]() ![]() ![]() 「応援練習!」![]() あいにくの雨で予定していた内容を大きく変更することになりました。 それでも,各学年・各色ともにリーダーの指示のもと工夫しながら練習しました。 明日は,「学年練習」「合唱練習」に「体育祭縦割り練習」があります。 明日も「体操服登校」です。 ![]() 「1組調理実習」〜ケーキづくりに挑戦〜![]() ![]() オーブンを使い,「パウンドケーキ」づくりにチャレンジしました。 見事な焼具合でとてもおいしくできました。 サランラップも上手に使えるようになりました。 「3年リハーサル!」![]() どのクラスも真剣で本番さながらの合唱でとても感動しました。 「合唱コンクールリハーサル1」〜2年生〜![]() 学年合唱の練習をしたあと,当日の流れに沿って入退場の仕方や立ち位置を確認しました。 ![]() |
|