![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:818522 |
1年 中間マラソン![]() ![]() ![]() 本番が楽しみですね。 1年 中間マラソン![]() ![]() ![]() 生活科「大すきいっぱいわたしのまち」![]() ![]() ![]() ときめきコンサート![]() ![]() ![]() 2組,3組は明日作ります。 買い物ごっこ![]() ![]() 桂川ふれあい祭り
本日,桂川中学校区のお祭りである「桂川ふれあい祭り」が,桂川中学校で行われ,本校も多くの児童が来ていました。
ステージ発表では,本校のダンスクラブとダンス部が参加し,素晴らしいダンスを披露してくれていました。 ![]() ![]() ![]() 第73回京都市学童大音楽会
10日(土)に京都コンサートホールで「第73回京都市学童大音楽会」が開かれました。6年生の子ども達は,音楽の時間を中心に練習してきた歌声を聞かせてくれました。
曲は「この地球のどこかで」です。今年は体育館が改修工事で使えないため,広いところで歌う経験をできないままコンサートホールに向かいました。緊張はしたようですが,堂々と歌い上げてくれました。 ハーモニーがとてもきれいな学校やしっかり声量が出ている学校等,大変レベルの高い合唱を聞かせてくれる学校もあり,子ども達にも刺激になった音楽会でした。 50周年の記念式典でも歌う予定です。さらに成長した6年生を見られることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 今週の様子 中間マラソン![]() ![]() ゆっくりかけあしとなわとびあそび がんばってます
1・3組の体育では,ゆっくりかけあしとなわとびあそびに取り組んでいます。
なわとびあそびでは,こうさとびやあやとびなどに挑戦する姿が見られました。 今日は,中間マラソンを走った後でのゆっくりかけ足でしたが,自分のペースで目標をもって走っている子も多くいました。それぞれの子が,一生けんめいに走ったり,跳んだりの活動がしっかりできました。 ![]() ![]() 中間マラソンが始まりました
中間マラソンが今日から始まりました。昨年のことをよく覚えていて,ヤル気満々でグランドに出ていきました。
それぞれのスタート位置について,音楽に合わせて走ります。自分のペースを守って走るのはまだまだ難しいようで,速くなったり,遅くなったりしている子もいました。 マラソン大会にむけてめあてを持って走ってほしいです。 ![]() ![]() |
|