京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up25
昨日:26
総数:905526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

学習発表会 その4

画像1
画像2
体育館だけではなく,第二音楽室でも練習しています。
今回はLダンスではなく,Tダンスです。
笑顔で踊る姿が素敵ですね。

学習発表会 その3

画像1
学習発表会の練習が進んできて,もう完成に近づいてきています。
学習発表会でも運動会で使用した布を使います。
どこで出てくるか楽しみにしておいてください。

算数科 かたちづくり2

画像1画像2画像3
 教科書を見て形を作った後は,自分たちで棒を並べて好きな形や模様を作りました。
星やいか,ロケット,新幹線・・・いろいろな形が出てきました。

あそびフェスティバルの準備を頑張っています

画像1
画像2
画像3
 看板作りや,おもちゃを頑張って作っています。

算数科 かたちづくり

画像1画像2画像3
 今日は棒を使って形を作りました。
教科書通りに形を作っていきます。
角度や置き方に気をつけて作りました。

生活科 あきみつけ

画像1
 鹿下公園にあきみつけに行きました。
夏はみどりの葉っぱだったのに,秋になると黄色やオレンジに葉っぱが変わっていることに気づきました。

音楽の学習

画像1
「口を大きく開けて歌いましょう」とよく言いますが,これだけ口を開けて歌っている姿を見ると,見ている方も楽しくなってきますね。
学習発表会も大きな歌声を期待しています。

ランチルーム

画像1
画像2
食育の学習があった日は,ランチルームの日です。
いつもの班のメンバーとのご飯もおいしいですが,こうやっていつもと違うメンバーで食べる給食もすごくおいしいですね。

社会見学 〜インクライン〜

画像1
画像2
今も線路が残っているんです。
季節によってはきれいみたいですね。

社会見学 〜お昼ごはん〜

画像1
画像2
どのお弁当もおいしそうですね!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp