![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:39 総数:510338 |
むくのき 合同運動会5![]() ![]() ![]() はじめの会に引き続き,きれいに並んで入場! 運動した体をほぐすための準備体操も笑顔で踊っていました! 交流の友達とも別れを惜しむ姿も見られましたが,最後は笑顔でお別れをいうことができました。 おわってから「楽しかった!」「疲れた〜!」などいろんな感想が出ていました。たくさんのお友達とも交流ができ,素敵な運動会となりました! むくのき 合同運動会4![]() ![]() ![]() たくさんのお友達とも交流でき,とても楽しそうでした!最後にはみんなきれいにバルーンの中に入ることができました! むくのき 合同運動会3![]() ![]() ![]() むくのき 合同運動会2![]() ![]() ![]() 緊張しているようでしたが,全員最後まで走りきることができました! むくのき 合同運動会1![]() ![]() ![]() 到着してから着替えてはじめるまで静かに待っていました。 はじめの会ではみんなきれいに並び,入場! ハプネスの曲に合わせて準備体操も上手にできました! 新献立「オレンジ アップルン」
今日は,新献立の「オレンジ アップルン」が登場しました。
りんごをうすくきって,とかした寒天液に入れてつくりました。オレンジジュースの寒天にいちょう切りのりんごが浮かび,きれいな色どりに仕上がりました。 給食の最後に食べるまで,何度か固まっていく様子を見てくれていました。 ![]() ![]() ![]() むくのき 音楽![]() 2年 体育科の学習より![]() ![]() 体育館に,フープの輪をならべ,ケンケンやケンパで跳んでいきます。 今日は,サーキットのように輪を並べ,走って跳んで,また走る。最後はマットを跳び越えてゴールです。みんな,真剣に楽しそうに取り組んでいます。 2年 交流学習より![]() ![]() 司会進行を自分達でやり,会を進めていきました。 お魚カードを使ったゲームやバルーンを一緒にやりました。短い時間でしたが,楽しい交流会ができました。 2年 図画工作科の学習より![]() ![]() 色の重なりから,花畑ができたり,虹ができたりします。 みんなは,手についた絵のぐの感触をたのしみながら,活動していました。 |
|