京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up5
昨日:14
総数:519690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

体育〜マット運動〜

体育ではマット運動をしました。できる技を連続でしたり,新しい技に挑戦したり,教え合いながら進めることできました。
画像1
画像2

家庭科〜エプロン作り〜

画像1
その5

家庭科〜エプロン作り〜

画像1
画像2
その4

家庭科〜エプロン作り〜

画像1
画像2
その3

家庭科〜エプロン作り〜

画像1
画像2
その2

家庭科〜エプロン作り〜

家庭科の学習では,エプロンをつくっています。アイロンで型を付けて,丁寧に縫っていきます。
画像1
画像2

収穫祭その8

画像1
画像2
収穫祭に至るまで,米の育て方を教えていただいた地域の方。ありがとうございました。

溝掃除・枝払い その3

 運動場や築山付近の木の枝払いもしていただきました。切り落とした枝や葉は,子どもたちが運んでくれました,ありがとうございました。

 みなさま,お忙しい中,ご協力いただき,ありがとうございました。今後も上鳥羽小学校の子どもたちのために,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

溝掃除・枝払い その2

 今日は,気温が高く,みなさん暑かったと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

溝掃除・枝払い その1

今年は,雨が多かったためか,溝にはたくさんの砂がたまっていました。その上,昨日は,雨が降ったため,砂が水分を含んでいて取り出すのに苦労しました。しかし,PTA,おやじの会,体育振興会,友愛ジュニアのみなさまのご協力,そして子どもたちのお手伝いもあって,溝がすっきりきれいになりました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 クラブ PTAコーラス
11/13 支部大文字駅伝予選会(予備日)
11/14 エコライフチャレンジ4年
11/17 全市サッカー交流会

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

地震・台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp