京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:29
総数:278840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【5年 体育科】

画像1画像2画像3
走り幅とびの単元が始まりました。
前日から休み時間に砂場を掘り返すことを自分達から取り組んでいました。
自分達の学習の場をより安全にしようと思い取り組めることはすばらしいことです。
学習も距離が伸びるように教え合えるといいなと思います。

【5年 外国語】

画像1
自分の行きたい国やおすすめの国について交流します。
「なぜ行きたいのか」という理由も付け加えて交流しました。

図工 ともだちハウス

 小さな友だちが住んでいる家を想像して作っています。おふろやトイレ,エレベーターなど工夫して楽しい家ができました。
画像1
画像2

学芸会の練習

画像1
画像2
画像3
 体育館での練習が始まっています。教室では,歌にあうふりつけをグループごとに考えています。完成が楽しみです。

かけ算

 かけ算の問題づくりをしました。班の中で作った問題を紹介しました。みんなで解いています。
画像1

生活科 ぐんぐんそだて

画像1
画像2
画像3
 畑で育てているブロッコリーが大きくなってきました。また,種まきした大根が芽を出しました。「芽はどれ?」とみんなで芽みつけをしました。

3年生 学級活動の時間

係活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
音楽科の授業の様子です。
今日もグループにわかれて活動しています。

3年生 学芸会にむけて

今日から体育館での練習が始まりました。
本番で素晴らしい演技が見てもらえるように頑張ります。
画像1

3年生 道徳科の学習

一人一人が友だちのいいところを発表しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 就学時検診5年以外午後放課 SC PTA読み聞かせ 銀行振替日
11/13 児童朝会
11/14 英語授業研3・6年
11/15 学校安全日 3年社会見学(宇治) フッ化物洗口
11/16 ALT
11/17 中京支部PTAコーラス交歓会
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp