![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:132 総数:512777 |
1年生 給食週間の取り組み1![]() ![]() みんな一粒一粒お箸でつかみ、リレーをしました。 とても楽しいひと時でした。 2年 図画工作科の鑑賞より![]() ![]() 今日は,友だちの作品を鑑賞しました。自分の作品と違うところや工夫してあるところなどを見つけました。 次の作品に生かすことがたくさん見つかりました。 2年 国語科「秋がいっぱい」![]() ![]() ![]() どんぐりやいちょう,ねこじゃらしなどの自然を感じたことや,栗ごはんや松茸ごはん,さんまの塩焼きを食べたことなど,様々なことが出てきました。書いたカードをみんなで交流すると,「それは,確かに秋だね。」「私も同じことがあったよ。」と,友だちの意見に共感しながら学習を進めることができました。 3年 読み語り
今日の朝読書の時間は読み語りをしてくださいました。
毎回,子どもたちの学習に関係あるものや,子どもたちが興味をもって聞くことができる本を選んで読んでくださいます。 今日はしっとりと聞いていました。 ![]() ![]() 3年 梅津のすてきをインタビュー![]() ![]() ![]() 「梅津の歴史を知りたいな」「梅津の町をもっとよくするためには何が必要なのか調べたいな」など,それぞれグループに分かれて話し合い,計画を立てて行きました。 それぞれのグループの見つけてきた素敵を聞くのが楽しみです。 むくのき 織物作り![]() ![]() ![]() むくのき 朝の読み語り![]() 今回は2種類の本から子どもたちが選んだ本を読んでくださいました! 「えんまのはいしゃ」という本でした!読み語りがおわってから「とてもおもしろかった!」「歯をぬくのはあんなに痛いのかな〜」などいろんな感想が出ました。 次回の読み語りが楽しみです! 木版画,進行中!!!
6年生の図工では,木版画に取り組み始めています。
今回のテーマは,「実は私,こんな人です。」 ということで,考え込んでいる顔,おどけている顔,驚きを表している顔など, いろいろな「ゆがみ」を出した顔を木版画で表現します。 写真をとって,下絵に表して・・・と,なかなかに 上手な下絵を版に描きました。 さて,どれがだれだかわかるかな??? 続きをお楽しみに!! ![]() ![]() ![]() 6年 算数〜比例と反比例〜![]() 6年 買い物シュミレーション2
買い物シュミレーションの各クラスの様子です!
![]() ![]() |
|