放課後残りあそび
いつもは走り回っていますが,今日は泥団子づくりに夢中です。雨で濡れた砂を使って真ん丸に作っていました。子どもはいろいろな遊びを思いつく名人ですね。
【1年生】 2018-11-07 21:00 up!
放課後残り遊び
放課後の残り遊びができるようになったので,元気に遊びまわっている1年生たちの姿をパシャりと撮りました。子どもは元気ですね。一緒になっておにごっこをしましたが,大人はバテバテです。でも子どもたちと遊ぶのはとっても楽しかったです。
【1年生】 2018-11-07 21:00 up!
体育科 ボールあそび
体育科では「ボールあそび」の学習をしています。
上にボールを投げてキャッチする技に挑戦中です。
胸に抱えて,ギュッと受けています。うまい!
【1年生】 2018-11-07 21:00 up!
絵本を読みました
お話の作者になろうの学習で,作ったお話をみんなで読み合いました。感想をみんなで交流しました。
【2年生】 2018-11-07 21:00 up!
3年 学習発表会にむけて
先日,学習発表会に向けて,衣装作りをしました。
子どもたちが着る衣装は,全て子どもたちの手作りです。
当日,かわいい衣装を着た子どもたちにも注目してみてください。
【3年生】 2018-11-07 08:17 up!
園芸委員会!
花育活動で素敵な寄せ植えをしました。「毎日水やりはしないで土が乾いたらしてくださいね。」と明日からの水やりの仕方も教えていただきました。5月ぐらいまできれいな花を楽しめます。ありがとうございました。
【そらいろ】 2018-11-07 08:17 up!
花育活動!
今日の委員会活動では,花育事業部の方が園芸委員会のみんなに寄せ植えを教えていただきました!みんな植え方の説明を聞いて取り組みました。
【そらいろ】 2018-11-07 08:17 up!
絵本ができました!!
【2年生】 2018-11-05 18:09 up!
生活科 おもちゃフェスティバルに向けて
11月30日に行うおもちゃフェスティバルに向けて,計画をしています。1年生が楽しんでくれるように頑張って準備をしていきます。
【2年生】 2018-11-05 18:09 up!
九九 頑張っています。
九九名人を目指して,九九のテストを頑張っています。合格シールも増えてきました。
【2年生】 2018-11-05 18:09 up!