京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:85
総数:388741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 最高教育理念 「愛」と「学び」と「志」をもった生徒の育成

合唱コン その7

そして全ての最後は3年生の学年合唱。「桜散る頃」には3年生の合唱への想いが込められていました。真剣な表情で歌っている姿が印象的でした。
画像1
画像2

合唱コン その6

休憩をはさんで,いよいよ3年生の合唱です。3年生は各クラスの合唱から始まりました。先ずは1組の「旅立ちの時」,3・5組の「明日へ」そして最後は2組の「地球星歌」です。最後の合唱コンクールにかける想いを含め,各クラスからメッセージがしっかりと伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

合唱コン その5

2年生合唱です。各クラスの合唱はまず2組の「心の瞳」から。次に1組の「時の旅人」,そして3・5組の「COSMOS」です。
画像1
画像2
画像3

合唱コン その4

2年生も学年合唱から始まりました。曲は「桜色」です。
画像1
画像2

合唱コン その3

1年生合唱です。各クラスの合唱はまず3組の「心の中にきらめいて」から。次に2・5組の「明日という日が」,そして1・5組の「TOMORROW」です。
画像1
画像2
画像3

合唱コン その2

最初は1年生の学年合唱からです。曲は「命が羽ばたくとき」です。
画像1
画像2

音楽祭 合唱コンクール その1

合唱コンクール当日です。開会式では音楽祭委員からあいさつがありました。声出しをして合唱コンクールスタートです。
画像1
画像2
画像3

校門アーチ

正門にアーチがかかりました。アーチを見ると行事に向けての気持ちが高まりますね。いよいよ本日から「向東祭 文化の部」がはじまります。これまでに向東祭 文化の部に向けて,一生懸命に取り組んできました。10月11日(木)に合唱コンクール,10月12日(金)に舞台発表があります。実りある学校行事になることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

向島東地域あいさつデー

先日,正門と裏門でPTAのみなさんにもご協力いただき,あいさつデーを実施しました。朝の挨拶をしっかりすると,気持ちのいい一日が始まります。ぜひ,自分からあいさつをする習慣を身に付けていきましょう。
画像1
画像2

新人戦 サッカー部

10月6日(土)岩倉東公園にてサッカー部の新人戦予選リーグが行われました。雨の中,前半は粘り強く戦い「0−0」で終え,後半に入り一気に2得点をあげ勝利しました。前回の敗戦をばねにして今回は粘り強く戦いました。次回にも期待!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp