![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:137 総数:1257105 |
教育相談終了 まもなく洛北確認テスト
1・2年生の教育相談が終了しました。3年生は,保護者を交えて進路決定に向けての三者懇談会が行われました。話題の中心は,もちろん学習のことであり,将来の夢であり,現在の自分の実力の分析であったことでしょう。
さて,いよいよ来週は,第4回洛北確認テスト1週間前に入ります。3年生にとっては,進路決定に向けての一番の頑張りどころとなります。体調に十分気を付けて最善を尽くしてください。学習に対して真摯に向き合ってください。お互い励まし合って,3年生みんなで乗り越えて行ってほしいものです。 各学年の時間割は,次の通りです。 【1年生】 11/20(火) 社会・音楽・技術家庭 11/21(水) 数学・美術・英語 11/22(金) 保健体育・国語・理科 【2年生】 11/20(火) 国語・理科・音楽 11/21(水) 英語・数学 11/22(金) 技術家庭・保健体育・社会 【3年生】 11/20(火) 社会・理科・技術家庭 11/21(水) 数学・国語 11/22(金) 英語・保健体育・音楽 【1組】 11/20(火) 国語・数学B・理科 11/21(水) 数学A・英語 チャレンジ体験出前授業 開講
本日の5時間目2年生でチャレンジ体験の取り組みとしてさまざまな仕事をしている方をお招きして出前授業をしていただきました。それぞれに大切にしていることや、職業を選択するときに考えてほしいことなど熱く語っていただきました。この経験をもとに働くということを真剣にとらえ、考えていけるいい機会になりました。講師として参加いただいた先生方ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 生徒会 認証式
11月7日(水)6限目に認証式がありました。最初に,前期の本部役員の退任式がありました。 一人一人挨拶をする姿は,さすが3年生, みなさん堂々として立派でした。この1年間,多くの実績を残し成長した姿は,1・2年生のよき見本となりました。
そしてこれからは, 本日,認証された2年生中心の新本部役員が中心となって洛北中学校を動かしていく番です。本部の役員になった人はもちろん, 生徒全員が「自分が洛北中学校を作っていく」という意識を持ってください。そのためには,今日,新生徒会長から認証状をわたされた各クラスの学級役員の人たちの力が必要です。また,学級役員を選出したクラスみんなの協力も必要です。 ![]() 薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() 岩倉少補タイマソン 72名チャレンジ
11月4日(日)曇天で長距離走にとっては最高のコンディションの中,宝ヶ池北園及び宝ヶ池周回コースを会場に下鴨少年補導委員会の岩倉南・明徳・岩倉北支部主催のタイマソン大会が,岩倉南・明徳・岩倉北小学校の児童や保護者の皆様,地域の皆様に本校生徒72名を加え,盛大におこなわれました。
野球部,陸上部の生徒を中心に,家族で参加したした生徒も多数いました。小中学生は,レースのほかに,表彰式の前におこなわれた恒例のビンゴ大会も楽しむことができました。お世話いただきました少年補導の皆様ありがとうございました。 ※タイマソンとは,タイムマラソンの略で,参加者自身のペースに応じて事前に申告したタイムにどれだけ近くゴールできるかを競うレースです。 ![]() |
|