![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:18 総数:277979  | 
2年 道徳
2年生 今日は道徳の学習で,「きまりのない学校」の教材を通して 
きまりの大切さやきまりを守ることの大切さについて学習しました。 みんな一生懸命考え,発表をしていました。 ![]() ![]() 大文字支部予選会にむけて・・
6年生,明日の大文字支部予選会へ向けてがんばってきました。 
いよいよ明日は本番です。 休み時間に,たすきの渡し方の最終チェックをしました。 ![]() ![]() 4年理科 もののあたたまりかた
4年生は理科の学習で「もののあたたまりかた」の学習を始めました。 
今日は,金属のぼうや板をつかって,金属の温まり方を実験を 通して学習しました。 グループで協力して,安全に実験を進めることができました。 発表する子どもも増えてきました。 次は,水と空気の温まり方を学習していきます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 書写
3年生 今日は書写の学習をしました。 
とても集中してかいていました。 「大」という字を書きました。 できあがりに満足していました・・・。 ![]() ![]() ![]() キッズゲルニカ完成式
キッズゲルニカの完成式を行いました。 
制作のご指導をいただきました 京都市立芸術大学の境谷レジデンスの方から お話しを聞かせていただいたり,制作した子どもたちから 感想を発表しました。 最後は,みんなで平和な世界になるようにという思いを込めて 未来への賛歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() 1,2年 遠足(丹波自然運動公園)2
1時間ほど遊んだ後は,楽しみなお弁当の時間です。1,2年生グループで集まって食べました。みんなおいしそうにいただいていました。お弁当の後も,いろいろな所へ行って遊びました。 
![]() ![]() ![]() 1,2年 遠足(丹波自然運動公園)1
11月2非(金),1,2年生は遠足で丹波自然運動公園へ行きました。遊具で遊んだり,ラリーを楽しんだり,広場で遊んだりしました。広い場所で思い切り遊んで楽しみました。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |