京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:34
総数:158823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

国語 まとまりに分けてお話を書こう

10月29日(月)  〜2年生〜

お話作りに取り組んでいる2年生。

「はじめ・中・終わり」の順に気をつけて,

お話作りをしています。

どんなお話ができるか,楽しみです。
画像1
画像2

総合的な学習の時間 八瀬総合

10月29日  〜4年生〜

八瀬の安全を守ってくれている人々について,

グループで話し合ったり,資料で調べたりしながら

学習しています。
画像1
画像2
画像3

人権学習 友だちの日

10月29日(月)

今回の人権学習のテーマは,情報モラルです。

3年生は,「そのイラスト,使ってもいいの?」ということを題材にして,

著作権について学びました。

各学年の発達段階に合わせた内容で,

著作権などの情報モラルについて学んでいきます。
画像1

今日の給食

10月29日(月)

今日の献立は,麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ

切干大根の煮つけ・すまし汁です。

切干大根の煮つけは,しっかりと歯ごたえがあり,

子どもたちはよくかんで食べていました。

平天とこんにゃくの煮つけは,子どもたちが大好きな献立の一つです。

画像は3年生の給食の様子です。


画像1
画像2
画像3

グランドゴルフ大会

画像1
 28日(日)ふれあい土曜塾で「グランドゴルフ大会」がありました。
 
 グランドゴルフは初めて,という児童もいましたが,すぐにやり方を覚えて楽しむことができました。

 お世話いただいた体育振興会の皆さん,ありがとうございました。

土曜学習 〜プログラミング教室〜          第2シリーズ1回目

画像1
 今回のプログラミング教室は1・2年生限定で行いました。

 1年生は Viscuit(ビスケット)というビジュアルプログラミング言語を使って学習を進めます。

 今回は自分で描いた絵を上下や左右に動かすだけでなく,魚の口をパクパクさせたり,開いた口からベロが出たりするやり方を学んだり,絵を指でタッチすると絵が変化するやり方を学んだりしました。

 後半では,習ったプログラムを使って,おもいおもいのストーリーを作って楽しんでいました。

 2年生も前半は Viscuit に取り組みましたが,後半は予定を変更してWeDo2.0を使ってロボットプログラミングに挑戦しました。

 試行錯誤を繰り返しながら,課題に挑戦していました。

外国語活動 アラバマの秋

10月25日(木)

ALTの先生が,

「アラバマの秋」を紹介するカードを熱心に作っています。

アメリカでは,どんな秋の楽しみがあるのでしょうか。
画像1

図工 心の形

10月26日(金)  〜5年生〜

今日は乾かした粘土をけずって,

自分の思いを立体に表現しました。

ゆがみやおうとつもOK。

おもしろい作品が出来上がりました。

校舎西階段周辺に展示しています。
画像1
画像2
画像3

家庭科 思いを形に ナップザック完成!

10月26日(金)  〜6年生〜

先日から制作に取り組んでいたナップザックが,

ついに完成しました。



画像1
画像2
画像3

生活科 いきものとなかよし

10月25日(木)

1年生教室のウサギ,名前はロビンちゃんです。

今日は,生活科の学習で,ロビンちゃんの体を観察しました。

前足の爪は何本?

鼻や口の様子は?

しっかりと観察しているうちに,いろんな疑問も出てきました。

11月には獣医さんが来校してくださいます。

その時に,質問できるといいですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp