![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:535093 |
★1年・超集中学習にチャレンジ!(2018.10.26)![]() 超集中学習とは, 一切のおしゃべりをしないで,勉強することです。 今日,超集中学習に8分間,チャレンジしました。 一切のおしゃべりをしないで 指示された課題をする! 課題ができたら,読書や自由帳をする! この超集中学習,これまた,むずかしい! つい独り言をいってしまう子 その独り言に反応してしまう子 1年生にとっては, おしゃべりをしないで,勉強するぞ!と決心したことを 行動で具現化することがなかなかむずかしい! 自分の行動を制御する力 少しずつ身につけていきます! ★1年・国語・教科書完全視写!(2018.10.26)![]() 前回は, 教科書の完全視写→文章 今回は, 教科書の完全視写→絵・図 これまた,むずかしい! しかし,ポイントを指示すると,ぐんとレベルアップします。 そっくりそのまま書き写す学習は 単純な学習ですが,とっても大切な学習です。 対象物を,じ〜っくり,細部まで,見ることのできる目を育てることができます。 ★ステキなHappyHalloWeen 完成!(2018.10.26)![]() ![]() ![]() ALTの先生と1年生とのコラボ作品 ステキなHappyHalloWeenかざり 完成! ALTの先生の力作もステキ! 1年生のかざりもステキ! さらに,完成度を高めたくなります! ★10月26日・教室PC・トップページ!(2018.10.26)![]() 10月26日 柿の日 正岡子規が 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 を読んだ日 北原白秋(きたはらはくしゅう)さんの詩 五十音 です! 今日は,た,な,は行 とってもリズミカルで音読していて楽しくなります! ★1年生・登校後に,まず,なおし!(2018.10.25)![]() 1年生の朝は,いそがしい! 提出物をだしたあとは,いろんななおしをしています。 宿題計算のなおし 漢字学習ノートのなおし などなど 一生懸命になおしに取り組む姿を見ることができます! 毎日,がんばっています! 1年生! ★1年・図工・でこぼこでアート!(2018.10.25)![]() ![]() おもしろいでこぼこを見つけては, 彩色して こんなんできた! と大喜びで見せに来る。 おおっ!! いいね〜 すごいな〜 ステキなだよね〜 おみごと! すべてを肯定的に受け入れて 肯定的な言葉かけを繰り返す どんどんステキでこぼけでアートができてくる! ★1年生・席替え!(2018.10.25)![]() 子どもたちは,席替えをとっても楽しみにしているようです。 席替えをしました! 座席を決めるのは,教師です。 子どもたちは,発表をドキドキしながら,聞いていました。 新しい座席に一喜一憂。 この一喜一憂がとっても大切だと思います。 学校生活の一喜一憂が子どもたちをたくましく育てます! ★ステキなHappyHalloWeen かざり!(2018.10.25)![]() どんどんHappyHalloWeen かざりがステキになっていっています! ALTの先生も感動しています! Wonderful!! ★1年・たいようさんによる読み聞かせ!(2018.10.25)![]() お昼の読書タイムに たいようのおともだちが 読み聞かせに来てくれました! 1年生の子どもたち,シーンと耳をすませて,読み聞かせをきいていました! ★HappyHalloWeen かざりを作ってます!(2018.10.25)![]() ![]() ALTの先生がさっそく HappyHalloWeen かざりを作り始めました! 1年生の子どもたちも,作りはじめています! どんどんステキな飾りになっていきます! |
|