京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:4
総数:300189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

6年 ワールドカップ選手のスポーツマンシップ

FACE ワールドカップ福西〜バスケットボール〜の様子です。
各国の代表選手のように,しっかりと握手をして互いの健闘をたたえています。
勝ち負けがあり,思わず悔し涙を流す児童も続出。
それでも次にむけて,チームでしっかりと話し合いを行っています。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語で友達の紹介クイズを作れる

今日は単元のゴール。
学習したことを生かして,友達紹介クイズ文を作成し,クイズ大会をしました。
「He][She][like][play][cna]などを使って,語順に気を付けながらクイズ文を作ることができました。
画像1
画像2

6年 来週から家庭で音楽練習お願いします。

今日も昼休みは音楽室で練習。
しかし,いよいよ来週からは音楽室練習も学年で曜日が割り当てられます。
学級懇談会でもお願いしてましたが,来週からご家庭でも宿題として,何回か練習させるようにお願いします。
ピアノやアコーディオンはなくても鍵盤ハーモニカで代用したり,木琴のイラストからイメージ練習をしたりということになると思いますが,とにかく練習あるのみです。
画像1
画像2
画像3

4年 総合的な学習 感動!ぶどうづくり

 4年生は福西地域にお住まいでぶどうづくりをされている黒崎さんのお家をたずねました。今年は台風21号の影響でほとんどがとんでしまったようですが,それでも残っているぶどうの味は絶品でした。どんなぶどうがあるのか,どのようにしてつくっているのかも教えていただきました。福西地域でこんなぶどうづくりの名人がいることにおどろきで,またたずねたいという声が多く聞こえました。あまりのおいしさに「ぶどう大大大好きクラブ」も結成されました。今後の交流も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

公園で秋見つけ 1年生

 福西公園へ秋見つけに行きました。生活科の『秋といっしょに』のグループ活動で使えるような木の実や葉っぱを拾います。学校の中よりも,たくさんある秋の恵みを見つけて,夢中になっていました。
画像1
画像2
画像3

4年 国語 ごんぎつねの続き話を考えよう。

 兵十がごんをうってしまった後に気持ちが分かり合えたところでお話は終わりなのですが,その後の続き話を書く活動を行いました。子ども達は意欲的に2枚目・3枚目と書き進めることができました。
 兵十がごんにあやまると神様がごんを生き返らせて仲良く暮らすという話,兵十がごんにしたことのつぐないとして「ごんぎつね」というお話にして後の世まで伝えたという話,ごんは生き返らないけど天国で兵十のすまないという気持ちが届いてにっこりしているという話など…,子ども達は想像をふくらましていろいろな話をつくって交換して読み合っていました。
画像1
画像2

4年生 理科室での学習がはじまりました。

 理科室での約束や実験器具の名前・使い方などを学習しました。これから,いろいろな実験や観察を行います。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 道徳「幸せな瞬間(とき)フォトコンテスト」

 みなさんにとって幸せとはどんな瞬間ですか。今回の参観授業では,「幸せな瞬間(とき)フォトコンテスト」の映像をもとに,幸せはどんなところにあるのかを考えました。子ども達ははじめから分かっていたようですが,家族と暮らせること,入学したときのこと,生まれてきたこと,友達と出会えたことなど,幸せは身近なところにあることを確かめました。後半は自分がフォトコンテストに応募するならどんな場面かを想像し,書き記しました。泊まりに行って写真をとったときのこと,おじいちゃんの60歳のお祝いにおいしい料理を食べたこと,幸せだったことを思い出すこと,犬を選んで出会えたこと,みんなでサッカーをしていることなどいろいろなことを考えていました。
 最後は,フォトコンテストの4年1組バージョン(30秒のCMのように)を作って,みんなと幸せな時間をすごせていることを確かめました。「もう一回みたい!」と何度も言っていました。
 懇談会では,学級をふり返って大切にしてきていること,人権感覚を養うための学習の様子の紹介,未来を生き抜く子ども達につけていきたい力などをお話しさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年 参観・懇談ありがとうございました。

本日の参観・学級懇談会,たくさんのご参加ありがとうございました。
子ども達と一緒に話し合った,「思いやり」を今後もさらに高められるように努めていきたいと思います。
本日は本当にありがとうございました。
画像1
画像2

6年は社会科でも関係図が書ける!

社会科。単元のゴールに「人間関係図を書いてまとめよう」という非常に難しい内容の学習が教科書に載っています。
今の6年生の様子ならチャレンジ・TRYあるのみ!と思い取り組んでみることにしました。
とはいうものの
「難しい場合は,ノートにこれまでの学習をまとめよう。」と伝え,スタート。

しかし,全員人間関係図にチャレンジしています。
見事に学習を関係図にまとめることができていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 支部育成虹っ子まつり 代表委員会 食の指導3−1
11/7 防犯訓練 3年マルシゲ洛西福西店見学
11/8 大文字駅伝支部予選会〈6年〉
11/10 学童大音楽会〈6年〉(コンサートホール)
11/12 児童朝会 全校練習 ともだちの日 *振替1
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp