京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/21
本日:count up4
昨日:55
総数:671245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

1年 生活「あさがおのリース作り」

画像1
画像2
10月17日(水)
春から育ててきた朝顔も,秋を迎え,枯れてきました。
今日は,朝顔のつるをつかってリース作りをしました。
2人組になり,まるめたりモールでとめたりしながら,
協力して作ることが出来ました。

2年 お手紙

画像1
画像2
国語科の学習で「お手紙」という物語を読み始めました。1回目の今日は,物語を読んで“すきだな”と思ったところを書きまとめ,みんなで交流しました。一つの作品を読んでも,心に残る場面が人によって違うことに,交流を通じて気づくことができました。

2年 お話の絵 〜学年鑑賞会〜

今日の図画工作科では,先日制作を終えた「お話の絵」を学年で鑑賞しました。学級によって扱った図書が違ったため,だれがどのような作品を選んで絵を描いたのか子どもたちはまさに興味津々で,じっくりと作品を見つめる姿がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

園芸委員会 すくすく育つ野菜たち

画像1
画像2
画像3
先日種まきをした秋・冬野菜が,続々と発芽しています。子どもたちが一生懸命耕した畑から芽を出す姿はとても愛らしく,今後の成長が楽しみになります。種まきに先駆けて植えたネギも順調に育ってきており,まさに畑らしくなってきました。

2年 パスゲーム

体育科で「パスゲーム」に取り組んでいます。今日が3回目ということでルールにもずいぶんと慣れて,子どもたちもボールを持っていないときの動きを考え,時にはチームメイトと話し合いながら活動できるようになってきました。また,各クラスがそれぞれ3つのコートを用意せねばならず,はじめの時間はどうしても時間がかかっていましたが,それも仲間と協力することで短時間でできるようになってきました。プレーの質だけでなく,そういった準備,後片付けについても,力量を高めてほしいと思います。
画像1

ローケツ染め3

画像1画像2画像3
色が付いた布を干します。そして,熱湯に入れてロウを取り除きます。
しっかり水を切ってアイロンをすれば完成!!素敵な布がたくさん仕上がりました。
作業の工程が進むにつれて「すごい!!」「わぁ!」と思わず声が漏れていました。貴重な体験ができてみんな大喜びです

ローケツ染め2

画像1画像2
ロウを塗ったものを染めていきます!!
大きな大きな鍋のようなところでジャブジャブします。
白い布がだんだん緑色になっていきます・・・。そして空気に触れると更に色が変わって紺色になっていきます。不思議!!

ローケツ染め1

画像1画像2画像3
地域にある山本染工さんへ「ローケツ染め」の体験に行ってきました。
予め下描きをかいたものを持参して上からロウを塗っていきます。
どんな作品ができるのでしょうか?

朝ラン!!

画像1画像2
山の家に向けて体力づくりが始まりました。
8時40分になったら準備運動をして走ります。
自分に合ったペースで走る子,○周走るぞと目標をたてて走る子など様々。山の家まで後1ヶ月!!頑張って走ります!!

2年 そうじ

画像1
画像2
画像3
自分たちが使う場所は,自分たちできれいにする。それは当たり前のことかもしれませんが,継続するのは難しいものです。しかし,葛野の子どもたちは,そんな日々のそうじを一生懸命がんばっています。時には「ちゃんとそうじしいや!」と,周りにいる人たちからの温かくも厳しい声がきこえることもあります。しかし,それも大切なやりとりです。学校というみんなの場所をみんなで大切にする心を育んでいきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 歯科検診 委員会
11/7 検尿予備日
11/8 授業研究会(1-3以外13:15下校)
11/9 代表委員会 PTA社会見学
11/12 支部育成合同運動会(梅津北小)

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp