![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:81 総数:714235 |
8年生『生き方探究・チャレンジ体験』 1日目
本日より4日間,31の事業所にご協力いただき,8年生の生き方探究・チャレンジ体験が始まりました。事業所の方に丁寧に仕事内容を教えていただき,緊張しながらも一生懸命仕事に取り組む様子が見られました。「こんな仕事をさせてもらいました」「思ったよりも忙しくて大変だったけど,あっという間でした。事業所の方にもう一度お礼を言ってから帰ります」などと,充実した表情で話してくれる姿が印象的でした。
事業所が休業のため,学校に登校した生徒は,校舎内や校舎回りの清掃などをしてくれました。 生徒は一人ひとり,この4日間の「自分との約束・決意」をもって,チャレンジ体験に臨んでいます。「働くことの厳しさと喜び」をたくさん感じ取り,学びある体験にしてほしいと思います。事業所の皆様,9日(金)までお世話になります。よろしくお願いいたします。 ![]() 第5回 芸術の泉
11月4日(日),PTA主催の第5回『芸術の泉』が開催されました。
乳児・幼児からお年寄りまで,出演者も合わせると延べ人数が約1000人のたくさんの方々に西学舎にお越しいただき,楽しいひと時を過ごしていただくことができました。 「音楽の集い」では,永興保育園,昭和保育園,大谷中・高等学校,泉山幼稚園に参加いただき,素晴らしい発表・演奏をしていただきました。大谷中・高等学校の発表中の趣向を凝らした演出には,会場中が盛り上がりました。本校からは金管バンド部・吹奏楽部も立派な演奏をしてくれました。PTAコーラスでは素晴らしいハーモニーを聴かせていただきました。 交通安全のクイズのコーナー・古本市・今熊野児童館が小中学校に来たよ・書道の作品・手芸品・フラワーデザイン・おりがみ等の展示があり,フードコートではフランクフルト・ナン・チュロス・ティラミス,そして焼きそばコーナーもあり大盛況でした。寄贈品もたくさんのご協力をいただいたおかげで,開店前から長蛇の列ができ,にぎわっていました。 準備から当日の運営にたくさんの方々にご協力いただき本当にありがとうございました ![]() ![]() ![]() 5年 学習発表会に向けて![]() ![]() チームリーダーが実行委員として自発的に話し合う様子も見られ,これからの5年生の活躍がとても楽しみです。 1年 動物園に行ってきました!![]() ![]() |
|