京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up17
昨日:49
総数:520805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年 水あそび 1

 バディーに手を持ってもらって浮いて進む練習をしました。
画像1
画像2

1年 はこかざるんるん 3

 作品を家に持って帰ったら,お気に入りのものや宝物などを入れてかざってほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年 はこかざるんるん 2

 空き箱に家から持ってきたかざりを楽しくつけました。
画像1
画像2

1年 はこかざるんるん 1

 図工で「はこかざるんるん」を学習しました。
画像1
画像2

夏野菜のボロネーゼ

新献立の夏野菜のボロネーゼ

トッピングのチーズに驚く子どもたち。

おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

買える?買えない?

近々,お買い物をしに行くために,
予算内で買えるか,買えないかを考える学習をしました。

手持ちのお金と商品,どっちが高いかな?
調べて,一生懸命考えていました。
画像1
画像2
画像3

ヤングコーンの収穫

炎天下の中でも,
畑となれば,
喜んで出ていく子どもたち。

ヤングコーンとトマトを収穫できました。
画像1
画像2
画像3

これからの畑

そろそろ秋・冬野菜のことを考えないと…
ということで,
何を植えようか相談をしました。

みんな,自分の意見を伝えようと,
熱心に話し合いに参加していました。
画像1

1年 なつだ とびだそう! 4

 暑い日が続いています。水を使うと子どもたちはうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

1年 なつだ とびだそう! 3

 川に水を流して遊びました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 さつまいも収穫祭 読書週間(20日まで) PTA運営委員会
11/7 支部大文字駅伝予選会
11/8 米洗い さつまいも収穫祭予備日 PTAコーラス
11/9 餅つき5年
11/10 土曜学習(9:00〜10:00) 溝掃除(10:30〜12:00)
11/12 クラブ PTAコーラス

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

地震・台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp