京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up1
昨日:60
総数:296162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月8日,9日,10日5年生山の家宿泊学習です。

4年みさきの家8

画像1画像2
ナイトウオークの後、学校から持ってきた天体望遠鏡で木星を観察しました。春の星座も見えました。みんな元気です。おやすみなさい。

4年みさきの家7

画像1画像2画像3
次は、ナイトハイクです。

4年みさきの家6

画像1画像2画像3
おいしく出来上がりました。

4年みさきの家5

画像1画像2画像3
すき焼き風煮を作りました。今回、急に飯盒でご飯を炊くことになりました。でもみんな一生懸命頑張っておいしく出来上がりました。ご馳走様でした。

4年みさきの家4

画像1画像2画像3
大野浜で浜遊びをしました。きれいな貝や石も集めました。この後、野外炊事です。おいしくできるかな。

4年みさきの家3

画像1画像2画像3
なかよし港に到着しました。そのあとプレイホールで入所式を行いました。

4年みさきの家2

画像1画像2画像3
賢島から遊覧船でなかよし港まで来ました。天気も良く気持ちがよいです。

4年みさきの家1

画像1画像2画像3
近鉄に乗って賢島まで来ました。

みさきの家宿泊学習1  出発しました

 4年生は,今日から三日間,三重県志摩にある「野外教育センターみさきの家」で宿泊学習を行います。初めての宿泊学習ですが,みんなで力を合わせて,良い思い出を作ってほしいと願います。
 朝,登校してきた子どもたちは,元気いっぱいの大きな声であいさつしていました。出発式を終え,さあ,みさきの家に出発です。
画像1画像2画像3

5・6年 プール清掃 Clean

画像1画像2
5・6年生でプール清掃を行いました。

プールサイドや更衣室など,一生懸命きれいにしました。

みんなの頑張りのおかげでプールはピカピカに。

来週からの水泳学習が楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 朝会
11/6 検尿二次 身体計測・視力検査1・2年
11/7 支部駅伝予選会
11/8 身体計測・視力検査3・4年
11/9 身体計測・視力検査5・6年
11/11 東寺ふれあい祭り

学校だより

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

働き方改革推進宣言

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp