京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:176
総数:824683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年小中合同ポスター発表会(2)

みんな真剣に聞き、中にはたくさんメモを取ったり、自分の気づきをまとめていました。
画像1
画像2
画像3

2年小中合同ポスター発表会(1)

今日の5・6時間目に中2のみなさんは自分の出身小学校を訪問し、6年生が行うポスター発表を聞きました。6年生は小学校ごとに「京都の魅力を探ろう」「小学校で学んだこと」「「平和について」といったテーマで調べ、ポスターにまとめて発表をしていましたが、中2のみなさんも自分の聞く力を向上させるべく、真剣な眼差しで聞いていました。発表もすばらしく有意義な時間になりました。
画像1
画像2
画像3

第9回 伏見ふれあい文化祭典

京都市伏見青少年活動センターで行われた「第9回伏見ふれあい文化祭典」に本校から3年生が制作した屏風6点を出品しました。限られたスペースの中に細かく精巧に描かれていて、文化祭典に来られた方々は足を止めて絵のすばらしさに見入っていました。
画像1
画像2

2年マナー講座(2)

後半はグループになって、自己紹介等を行いました。チャレンジ体験では今日学んだことをいかしていきましょう。
画像1
画像2

2年マナー講座(1)

2年生は今日の5時間目にマナー講座を行いました。11月6日(火)からチャレンジ体験に行きますが、事業者での人との接し方や挨拶の仕方などを学びました。挨拶の仕方では相手を見ないで挨拶したときとハイタッチで挨拶したときとの気持ちの違いなどから挨拶の大切さを学びました。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙(1)

本日の5・6限に生徒会役員選挙が行われました。5限には全員が体育館に集まり、立候補者の演説を聞きました。立候補者も自分の思いをみんなに伝えることができましたし、聞く方の人もしっかりした態度で聞くことができました。その後教室に帰り、投票を行いました。結果は後日発表します。
画像1
画像2
画像3

選挙活動(2)

選挙活動最終日になりました。午後から立ち会い演説会・投票になるので、しっかり投票してもらうように、最後のお願いをしていました。
画像1
画像2

秋季大会(女子バスケットボール部)6

10月14日(日)に本校を会場にして、女子バスケットボール決勝トーナメントの試合が行われました。桃山中は花山中と対戦し、見事に勝利を収めました。次の試合も勝利を目指してがんばっていきましょう。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(剣道部)5

男子団体戦、新人戦のシード決定戦に出場しました。3校での予選リーグ1試合目、神川中に5-0で勝ち、2試合目、嵯峨中に引き分け。一勝一敗で嵯峨中と並ぶも取得本数一本差で予選リーグを一位で通過。決勝トーナメント1回戦で、上京中に負けてしまいましたが、次の3位決定戦では再び嵯峨中と対戦。今度は2-1で勝利し、本大会でのシード権を獲得しました。本大会は27日、28日に行われます。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

秋季大会(女子バレーボール部)4

10月14日(日)、京都市中学校秋季大会予選リーグが太秦中学校で行われました。洛北附属中学校・西院中学校にストレート勝ち、太秦中学校にはフルセットで勝ち、予選リーグ1位通過(ベスト16)となりました。多くの保護者・卒業生の皆様、応援ありがとうございました。10月28日(日)の決勝トーナメントもがんばります。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp