京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up32
昨日:112
総数:869358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月8日は緊急時避難訓練を行います。参加していただける保護者の方は,案内をよく読んでいただき,お子さんのお迎えの順番等ご確認いただいてご参加ください。

運動会(11)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.11 3年生の100m走が始まりました。次は,プログラムNo.12 6年生によるリレーです。

運動会(10)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.10 1年生による団体競技「バブリー玉入れ」が始まりました。次は,プログラムNo.11 3年生の「100m走」です。

運動会(9)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.9 5年生による障害物走「50mハードル走」が始まりました。次は,プログラムNo.10 1年生による団体競技「バブリー玉入れ」です。

運動会(8)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.8 2年生の団体演技「スマイル・ダンシング★」が始まりました。次は,プログラムNo.9 5年生による障害物走「50mハードル走」です。

運動会(7)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.7 3年生の団体競技「The eye of a typhoon(ザ アイ オブ ア タイフーン)」(台風の目)が始まりました。次は,プログラムNo.8 2年生の団体演技「スマイル・ダンシング★」です。

運動会(6)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.6 4年生による「リレー」が始まりました。次は,プログラムNo.7 3年生の団体競技「The eye of a typhoon(ザ アイ オブ ア タイフーン)」(台風の目)です。

運動会(5)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.5 1年生による障害物走「松尾トゥーン」が始まりました。次は,プログラムNo.6 4年生によるリレーです。

運動会(4)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.4 6年生の「100m走」が始まりました。次は,プログラムNo.5 1年生による障害物走「松尾トゥーン」です。

運動会(3)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.3 2年生によるリレー「みんなでつなげ!!友情の輪○」が始まりました。次は,プログラムNo.4 6年生の「100m走」です。

運動会(2)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.2 5年生の100m走が始まりました。次は,プログラムNo.3 2年生によるリレー「みんなでつなげ!!友情の輪○」です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 朝会 児童朝会【松尾タイム4年】
6くみ三校育成社会見学
3年 畑の学校
11/6 校内研究
11/7 にこにこタイム
地域
11/10 少年を明るく育てる松尾大会

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp