![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:104 総数:956093 |
総合的な学習の時間 「樫原のまち」![]() ![]() ![]() ローマ字の学習でアルファベットを学んだので,今日は,キーボード打ちに臨みました。 慣れない作業なので,とても難しい様子でした。 ローマ字表とにらめっこしながらキーボードを打って検索していました。 図画工作科 「お話の絵のスケッチ」![]() ![]() 今日は,図書室で登場人物のスケッチをしました。 ゾウガメ,探検家,化石など載っている本を探して熱心に描いていました。 人物は,特に難しい様子でした。頭と体の比率を考えて描くように本番は,工夫していきます。 自分だけの朝顔バッグ
朝顔の和紙を使って,小物入れをつくりました。
素敵な模様が浮かび上がってとてもかわいい小物入れが出来上がりました。 ![]() 学級会![]() ![]() 子どもたちの出し合った遊びの中から,どれが良いかくらべ合いました。 みんなの意見から「けいどろ」に決まりました。全員が意見を発表し,理由も言うことができました。 けんばんハーモニカ♪![]() ![]() 自分だけの音をならすことをしています。 音の長さあてクイズも友達と一緒にやっていました。 体育 ころがしドッジボール![]() ![]() 新しい先生と
新しく来られたALTの先生と,英語での道案内を学習しました。先生に興味津々で,「Are you from?」「How old are you?」と先生に質問していました。
![]() ![]() 運動会スローガン決め![]() ![]() 最高の運動会にするために,スローガンのもととなる合言葉を学級会で話し合いました。 どの意見も素敵なものばかりで… でも,たくさんの意見の中で2つの合言葉に決まりました。 これから練習が始まります。頑張りましょう。 選書会![]() ![]() 絵本館の方の読み聞かせをきいた後,たくさんの本の中から自分が図書室に入れてほしい本を選びました。興味深い本がたくさんあり,とても楽しい時間でした。 体育 パスゲーム(1)![]() ![]() ![]() 1年生での経験があるので ゲームもスムーズに進んでいました。 次はグループで作戦を考えて ゲームを楽しみたいと思います。 |
|