京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up17
昨日:31
総数:651378
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

4年 エコライフチャレンジ

 前回学習したことを踏まえてふり返りの学習をしました。これからチャレンジしたいエコライフ目標について考えてグループで発表しました。「お家でも分別はしているよ!」「早寝早起きはできていないあぁ。」など自分の生活をふり返り目標を考えました。また,ご家庭でもエコライフについて,またお子さんの考えた目標についても話を聞いていただけると幸いです。
画像1
画像2
画像3

重要 台風24号接近に伴う対応について

 台風24号が,明日以降近畿に接近するおそれがあります。
 「暴風警報」または「特別警報」が発令された場合,解除の時刻によっては,10月1日(月)は「登校を遅らせる」「臨時休校」等の措置をとることがあります。
 詳しくは,本日,お子たちが持って帰るプリントを見てください。
 なお,警報発令の有無に関わらず,10月1日(月)の給食は「台風用献立」に変更になりました。
 

高学年 NISHI体

練習も中盤。いろいろな技の練習をしています。
画像1
画像2
画像3

6年 理科

どんな化石があるのかな?観察しています。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

 花粉はなぜめしべにつくのかな?実験をしています。
画像1
画像2
画像3

2年 運動会の練習

 障害物走の練習をしました。初めての練習だったので,みんな楽しそうに走っていました。
画像1

運動会 全校練習

 応援合戦は赤・白どちらの色も工夫をこらした内容になっています。元気いっぱい声を出して,お互いを高め合いましょう!
画像1
画像2
画像3

運動会 全校練習

 1回目の運動会全校練習をしました。運動場の状態が悪かったため,体育館で行いました。行進の練習,全校ダンスの練習,応援合戦の練習をしました。次は,晴れるといいですね。
画像1
画像2
画像3

たいようそうじ

 水曜日は,たてわり掃除です。「あ,今日はたいようそうじ!」と子どもたちも楽しみにしています。1年生は6年生と一緒にできることを楽しみにしている子たちも多いようです。
画像1

高学年 運動会委員会

 2回目の運動会委員会がありました。それぞれの係に分かれて準備や練習をしました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp