![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:428701 |
みさきの家情報9![]() ![]() お昼までのエネルギーチャージが必要です。しっかり食べました。 みさきの家情報8
昨夜歯の寝初めは「寝られない。」と,うろうろしていましたが.12時過ぎにはほとんどの子どもが熟睡でした。
今朝の目覚めはよく,朝の用意テキパキできました。 朝の集いも「5分前行動」ではなく,「10分前行動」ができました。 今日の最初のプログラム「朝の集い」は,上賀茂小学校と合同でした。校歌も大きな声でしっかりと歌えました。学校紹介も堂々とした態度で,はきはきと発表できました。 ![]() ![]() みさきの家情報7
本日最終プログラム「キャンプファイヤー」です。レクレーション係が大活躍でした。みんなは,大盛り上がりでした。
先生たちも出し物をがんばりました。 今,本日の振り返りをしています。 今日の情報は,これで終了します。明日をお楽しみに・・・ ![]() ![]() ![]() みさきの家情報6![]() その後,お風呂に入り夕食でした。風が吹いて少し寒かったですが,食欲は旺盛でした。 ![]() みさきの家情報5![]() ![]() 入所式です。司会やあいさつ,誓いの言葉もしっかり言えました。 みさきの家情報4
シーカヤックは,両グループとも行きはぎこちなかったですが,帰りはスムーズでした。シーカヤックをしていないグループは,浜辺で砂の造形展を行いました。グループで工夫して、楽しそうでした。また,波打ちぎわで秋の海を体験しました。
![]() ![]() みさきの家情報3
みんな上手に漕いでいます。
![]() ![]() みさきの家情報2
風は少しあるものの,今からシーカヤックで大海原へ。まずは陸上で練習して,上手になって,安全のポイントを聞いて,いよいよ船出です。
海風を感じながら,爽やかなひと時を過ごします。 ![]() ![]() ![]() みさきの家情報1
お天気も良く,4年生の子ども達は元気にみさきの家へと出発しました。
これから少し長いバスの旅ですが,昼前にはおいしい昼食とシーカヤックが待っています。 みさきの家への入所は,15時頃の予定です。 ![]() ![]() ![]() 秋の読書週間が始まりました!![]() ![]() ![]() 「読書の秋」とも言われますが,10月1日から10月5日まで小野小学校では「読書週間」として読書に親しむ活動に取り組んでいます。 2日(火)は,先生による読み聞かせがありました。子どもたちは自分の担任の先生ではない先生による読み聞かせに,どきどきわくわくしながらお話を楽しんでいました!! |
|