親子草引き
親子草引きがありました。今年の夏は暑かったためか,例年より草がたくさん生えていましたが,一時間後には,見違えるようにきれいになりました。2年生は体育倉庫のまわりの草をとりました。ご協力ありがとうございました。
【2年の部屋】 2018-10-05 17:53 up!
親子草引き
運動場に集合し,4年の担当の場所を一生懸命に草引きしました。保護者の方と一緒にできる数少ない機会だったので,とても楽しく取り組むことができました。
【4年の部屋】 2018-10-05 17:42 up!
トイレのスリッパ
4月に比べて,だいぶきれいになってきましたが,まだ乱れているときがあります。
子どもたちにどうしたら,きれいに並べられるかなと聞いてみたところ,「ポスターを張る」「スリッパに絵をかく。」などいろいろな意見が出てきました。
まずは,ポスターの作成をしました。みんなできれいに並べていきたいですね。
【4年の部屋】 2018-10-05 17:42 up!
親子草引き
先週,天候不良のため延期になった親子草引きがありました。
各学年で運動場やその周りにわかれ,草引きをし,とてもきれいになりました。
朝早くからお手伝いいただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2018-10-05 17:42 up!
算数 〜式と計算の順序〜
単元のまとめとして,練習問題に取り組みました。
自分の力でできる限り考え,わからないところは友達と一緒に考えました。
解決できずに,先生が登場する場面もありましたが,自分たちで何とか解決しようと一生懸命に問題に向き合っている姿がとてもよかったです。
【4年の部屋】 2018-10-05 17:41 up!
平成31年度【体験入学・保護者説明会】お知らせ
【お知らせ】 2018-10-04 15:55 up!
算数 〜式と計算の順序〜
いくつかの○で作られた形から,どんな式で○の数が求められるか考えました。
子どもたちに式の意味を説明してもらうと,同じ式でも全然違う説明をしたり,式が全然違ったり,様々な意見が出てきました。しっかりと話を聞きながら,質問をしている姿がとても良い姿だなと感じました。
【4年の部屋】 2018-10-04 15:33 up!
高学年リレー 顔合わせ
クラス代表の子どもたちが走る高学年リレー。そのメンバーの顔合わせがありました。
真剣に説明を聞く子どもたちの姿から,ものすごいやる気が伝わってきました。
【4年の部屋】 2018-10-04 15:32 up!
10月 代表委員会
10月の代表委員会が行われました。
運動会のスローガンを全員で確認し,このスローガンに向けて,自分たちがどんなことができるかを話し合いました。とてもよい意見がたくさん出たので,クラスに持ち帰ってしっかりと話し合いをし,最高の運動会にしていけたらいいなと思います。
【学校の様子】 2018-10-04 15:32 up!
騎馬の陣
運動会に向けての騎馬戦の様子です。練習の段階ですが既に熱い戦いが繰り広げられています。その中に「がんばれー」や「次頑張ろう!」といった前向きな声掛けが見られます。戦術だけではなくチームとしても成長しています。
【5年の部屋】 2018-10-03 21:40 up!